2023年9月の記事一覧
校長室から(75)9月1日(金)「2学期始業式」「防災の日」「熱中症対策」
夏休みの思い出をたくさんつめた子ども達のにぎやかな声で2学期が始まりました。そんな子ども達を、黒板にイラストやメッセージを書いて子ども達を迎えた教室もありました。各学年から一つずつ紹介します。
2学期の始業式、夏休みに大きな事故にあうこともなく、みんな無事にすごせたことを何よりうれしく思います。1学期の終業式に生徒指導主任の中村教諭が、交通事故と熱中症に気をつけましょうという話をしましたが、ご家庭のご協力のもと、1504人の子ども達一人ひとりがしっかり実践することができたこと、すばらしいと思います!
今日の始業式には、4年生が体育館に集合し、他の学年はオンラインで参加しました。4年生の参加の態度も、前回終業式の5年生に劣らず、大変立派でした!校長から新しい先生の紹介を含めて話をした後、児童会役員から、2学期は40周年の記念イベントをみんなで楽しもうというメッセージがありました。分離を前に、メモリアルイベントが盛りだくさんの2学期、子ども達の主体的な活動を応援していきたいと思います。
始業式で子ども達に話しましたが、今日は「防災の日」です。9月1日が関東大震災の発生の日であるとともに、台風の襲来時期であることを契機として、一人ひとりが台風や地震などの災害に対する認識を深め、これに対処する心構えをもとう、ということで昭和35年に制定されたそうです。今年は、関東大震災から100年という節目の年として、博物館等での展示や防災イベントなどが各地で行われています。私もこの夏休み、博物館で関東大震災の企画展を見学してきました。被災してがれきの山となった地域を現在のように復興させた人々の努力に感動するとともに、日頃から災害を想定した生活をすることの大切さを感じました。
最近は、災害級の猛暑が続き、熱中症防止対策も必須となっています。本校では体育主任の岸教諭が中心となって体育部の教員とともに、夏休み明けの児童の体力と暑さを考慮した教員用の体育授業実施マニュアル(2学期はじめの体育学習における熱中症対策について.pdf)を自主的に作成し、全学級共通して取り組むことになりました。
今後も職員一同で、児童の命を守る取り組みを最優先に、教育活動を行っていきます。今学期もよろしくお願いします。