ブログ

学校の様子【令和3年度】

体力テスト

今日から体力テストが始まりました。

3年生のボール投げ、6年生の握力測定の様子をのぞいてきました。


     

久々の再会

今日から分散登校ではなく、短縮日課での学校生活が始まりました。

久々に子どもたちがそろって行われる授業。

今日は天気も良く、外での活動を行っているクラスもありました。

引き続き、オンライン授業も併用して行っています。

-授業風景-

今日は3~6年生の授業をのぞいてきました。

昨日からMicrosoft Teamsを使いオンライン配信をしながら授業を行っています。

少しずつ授業でもタブレットを使う機会が増えていき、様々なことに活用しています。

子どもたちもタブレットに慣れてきた様子がうかがえます。

【午前】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【午後】

午前中の様子です。

今日から分散登校が始まりました。午前中に行われた授業の様子です。

どのクラスも落ち着いた雰囲気の中授業が行われていました。

2学期のはじまり

本日から2学期が始まりました。

子どもたちもコロナウイルスを意識しており、久々に再会したクラスメイトと

会話を楽しむ気持ちを抑えて静かに過ごしています。

本校では、明日から10日まで分散登校です。

少しの間、クラス全員の顔を合わせることができません。

ホームページから学校での子どもたちの様子をご覧いただければと思います。

SDGs~学校でできる取組~

6年生が授業の一環でSDGsについて勉強しています。

私たちができる取組はどのようなことがあるのだろうか。

学んだことをリーフレットや冊子にして図書室に掲載しています。

1年生から5年生の子どもたちにもわかるように工夫されていてとても読みやすい内容になっています。

いじめ防止教室

6年生を対象に市の教育委員会より講師を招いて「いじめ防止教室」を行いました。

法律を中心に相手を思いやることの大切さを子どもたちにもわかりやすくお話しいただきました。

防災ご飯 非常食について学ぼう!

災害時用に備蓄している非常食(アルファ米)について学ぶ機会として、

本日の給食で日頃作っているご飯の他に「非常時ご飯」「非常食(アルファ米)」を出しました。

非常時ご飯とは、水で炊いた冷たいご飯です。アルファ米は炊く前のお米ビニール袋に詰めて子どもたちに見てもらいました。

風を吹かせるとどうなる?

1年生の生活科の授業での一コマです。

自分で作った船を水に浮かせて風を吹かせてどう進のか。

向きを変えてみて風の抵抗を受ける時と受けない時では進み方が違うことを遊びの中から学んでいます。

体育の授業

今日は比較的涼しく外での活動が行いやすい日ですね。

6年生の体育の授業の様子です。

今、6年生の体育ではボール運動のバスケットボールをしています。

今日は、ゲーム形式ではなくテストだそうです。

写真はテスト前の子どもたちの様子です。

5Gプロジェクト始動!

第5世代通信システムの略称ではなく、本校の5年生が主体となって企画した活動のことです。

「あいさつ」「掃除」「時間を見て行動する」ことに力を入れたいとの思いから「あいさつの木」を作成しました。

5年生の教室前の廊下に大きな木があり、あいさつをすることでシールの花が咲いていきます。

すでに少しずつ彩り豊かな花が咲き始めています。

南流小であいさつの輪が広がり、たくさんの花が咲き乱れることを願って活動します。

 

授業参観2日目

22日に引き続き、本日も2、3、5校時に授業参観が行われました。

 

授業参観初日。

昨日は、今年度初めての授業参観でした。感染症対策のため様々な点で制限しながら初日を終えることができました。

子どもたちもいつも以上に張り切った表情で授業に取り組んでいる様子がうかがえました。

数少ない機会ではありますが、保護者の方々にも子どもたちの学校での様子を見れたのではないでしょうか。

引き続き明日も授業参観が行われます。

濡らして剥がす。

5年生の図工での時間です。

昇降口前で何をしているのか覗いてみると、何やら段ボールを水で濡らしている子どもたちの様子が。

聴いてみると、段ボール紙を剥がして工作に使うとのこと。

剥がした段ボール紙でいったいどんな作品ができるのか楽しみですね。

 

朝の読み語り

1,2年生では毎週木曜日の朝の時間を使って読み語りをしています。

地域の方が各クラスで絵本の読み語りをしてくれます。

興味津々で前のめりになる子もいれば、リラックスした状態で聴いている子もいました。

大きくなぁれ!

1年生があさがおを育てています。

毎日休み時間など合間の時間を使って大切に育てています。

何色の花が咲くのか楽しみですね。

「みんなで楽しく ハイ、ポーズ」

5年生の廊下には子どもたちが粘土で作った作品の写真が掲示されています。

写真の右枠には子どもたちが工夫したことやがんばったことなどをコメントしています。

子どもたちの個性溢れる数々の作品が廊下を賑わせています。

オランダのことを知ろう!

6年生を対象に3時間目に外部講師を招いてオランダ教室が行われました。

オランダの街のことや料理、小学生の生活など様々なことをお話しいただきました。

最後の質問では子どもから多くの質問が飛び交うほど…。

オランダについて興味深まった様子でした。

 

 

陸上大会表彰

先日行われた市内陸上競技大会の表彰をミニアリーナで行いました。

入賞した子どもには賞状。上位3位に入った子どもには賞状とメダルが本人の手元に手渡されました。

今までのように部活動もできない中、結果を出したことは本人の自信につながったと思います。

 

学校中を探検します!

今日の1~4校時にかけて1年生が学校内を探検しました。

今年は、2年生が案内役や各教室の紹介役として教室や廊下に立って1年生に説明していました。

いろんな教室があり、そこでどんなことが行われているのか知れたのではないでしょうか。