ブログ

ブログ「校長室から」

校長室から(22)5月10日(水)「5年生いじめ防止授業」

 本日、流山市教育委員会指導課いじめ防止相談対策室より、スクールロイヤーの小園先生と昨年度まで本校に勤務されていた指導主事の岩瀬先生に来校いただき、5年生を対象にいじめ防止授業を行っていただきました。

「いじめについて自分ごととして考え、いじめはなぜいけないのか、今日の授業の後に自分の言葉で言えるように」というイントロダクションのあと、小園先生からの質問に対して、子ども達は自分なりに考えをもって友達と話し合ったり、大勢の前で自分の考えを伝えたりしていました。いじめは、した側にその意図がなかったとしても相手が苦痛を感じたらいじめとなること、仕返しもいじめとなる理由についてもくわしくお話をいただきました。私は、「いじめられてもしかたない人はいない」という言葉が特に心に残りました。学校では、いじめでつらい思いをする子どもがないように、日々子ども達の様子や表情をよく見たり、教育相談やアンケートを行ったり、うるおいのある学級経営に努めたりしてして未然防止をはかると同時に、常に子どもから相談しやすい教職員でありたいと思っています(秘密は守ります!)。

 スクールロイヤーの小園先生は、法に則って、流山市全体の小中学生一人ひとりの人権を大切にした対応をしてくださっています。今日の授業の感想も一つ一つお読みくださり、後日、子ども達や教員にフィードバックしてくださいます。昨年度まで本校にお勤めだった岩瀬指導主事も、南流小の子ども達に歓迎されてうれしそうでした。お忙しい中のご訪問、大変ありがとうございました。

 令和5年度 学校いじめ防止基本方針.pdf