2024年2月の記事一覧
3年生 戦争体験講話 ~次代を担う者として~
地域の方との協働で、戦禍の語り部の方をお招きし、戦争に関する講話をしていただきました。
社会の授業や国語の文学作品を通して知っている「戦争」がいかに悲惨であり、決して繰り返してはならないということを絵画や実際に経験されたお話を通して、改めて考えることのできた機会となりました。
次代を担っていく存在として、決して戦争を起こさない、そして起こさせない未来を創っていくことを願っています。
3年生 地域での活動 ~保育園・デイサービス訪問~
3年生では地域との交流の一環として、保育園とデイサービスへの訪問、体験活動を行いました。
学校では学べないことを、地域との連携で学ぶことができました。また、自分が住んでいる地域への愛着や誇りにもつながっていって欲しいと思います。
学校では見られない表情の生徒もおり、貴重な体験になったと感じています。また、訪問先の方々にもお褒めの言葉を頂戴しました。
3年生 奉仕活動 ~学校への恩返し~
公立高校学力検査が行われた20日・21日に一足早く進路を決定した3年生が、校内の修繕や清掃等を行ってくれました。
3年間を歩んだ校舎に向けて、丁寧に心を込めて、様々な作業を行ってくれた3年生。
こうした活動を通して、自分たちがいよいよ「卒業する」ということの自覚にもつながっていって欲しいと思います。
ミュータントウェーブ講演会 ~人の数だけ答えがある~
2学期に本校でご講演いただいた「ミュータントウェーブ」の方々が、1年生対象の講演会を行ってくださいました。
「多様性」という言葉はとても大切な言葉だと思います。ですが、「多様性」という言葉がなくても理解し合える世界になっていくことも大切なのではないかと今日を含めた講演会を聞いていて感じました。
質問タイムでは、生徒が思っている心の声をミュータントウェーブの方々が丁寧に引き出してくださり、活発な時間となりました。
各学年の講演会、本当にありがとうございました。
大リーダー会 ~3年生から後輩たちへのメッセージ~
本日の大リーダー会は、定例のものとは打って変わって、3年生の先輩たちにリーダーとしての悩みやアイディアを聞く時間となりました。
3年生からは、前向きな言葉がけが多くあり、1、2年生のリーダーたちは大きく励まされたと思います。
リーダーである自分は、場面を変えればフォロワーであるということを自覚して「支え合う」ことができる学校、学年、学級になっていって欲しいと思います。