ブログ

2023年11月の記事一覧

芸術鑑賞会 平松混成合唱団を迎えて

本日、南部中学校に平松混声合唱団をお迎えして芸術鑑賞会が行われました。

 

平松混声合唱団についてご紹介します。

1982年平松剛一氏の基に発足し、今年で結成41周年を迎える。

全日本合唱コンクール金賞受賞。ウィーンで行われたシューベルト国際合唱コンクール第2位、及び特別賞を受賞。

 

午前中は1.2年生対象に、午後は3年生対象に2部公演を行っていただきました。

圧倒される声量と響きを味わい、生徒にとってはとても有意義な時間となりました。

平松混声合唱団のみなさん、ありがとうございました!

誰かのために 

ある日の放課後、その日は風の強い1日でした。南部中学校には多くの樹木があり、落ち葉がとても多く敷地内にありました。

グラウンドへ部活動に向かうと、栽培部の生徒が正門付近の落ち葉掃きをしていました。グラウンドでは、ソフトボール部の部員たちがソフトボール場の落ち葉掃きを、バスケットボール部の生徒がバレーコートの落ち葉掃きを行っていました。

何気ない風景、普段では見過ごしてしまうような景色でしたが、とても心に留まりました。

自分の行ったことが誰かのためになる。当たり前だけれど、忘れがちになってしまうことを生徒の姿から教わった気がしました。

NEW 南部中生の活躍 男子バスケットボール部編

本校の男子バスケットボールが、千葉県中学校新人バスケットボール大会に出場しました。

1回戦は、長生支部代表の睦沢中学校と対戦。第3ピリオドまで、相手にリードを許す苦しい展開でしたが、第4ピリオドに見事逆転して、70-62というスコアで勝利しました。

2回戦は、11日に千葉市立稲毛高校学校で印旛支部代表の八街中学校と対戦します。

南部中学校男子バスケットボール部の活躍にご期待ください!

千葉県中学校駅伝大会を終えて

先日、柏の葉公園内において千葉県中学校駅伝大会が行われました。南部中学校は、第6位という結果にとなり、目標としていた全国、関東駅伝への出場は叶いませんでした。

結果は望むものとはなりませんでしたが、ここまで仲間たちと努力をした時間や、ライバルと切磋琢磨してきた日々の価値は決して変わるものではありません。

これまでの積み重ねを糧に、更なる成長を遂げていくことを願っています。

南部中学校駅伝部への応援、ありがとうございました!