ブログ

2024年10月の記事一覧

10月11日(金) いざというときのために・・・避難訓練

 今日は、流山南消防署の署員の方をお迎えし、避難訓練を行いました。地震後に給食室から出火した想定の訓練です。地震の場合の一次避難、その後火事が発生した際の二次避難では、煙を吸わないようにハンカチやマスクで口を覆うことが大切です。署員の方からは、「整然と避難することができていて素晴らしい。いざというときにも先生の指示が聞こえるように、今日の様に静かにして、身の安全を確保するように。」とアドバイスをいただきました。その後、職員による通報訓練及び消火訓練を行った後、5年生、6年生は起震車・煙・水消火器の使い方の体験を行いました。まずは、火災を発見したら大声で「火事だー」と叫び知らせます。消火器は「ピノキオ」で動作を教えていただきました。①ピンを抜く ②ノズルを持つ ③燃えている物との距離を保つ ④レバーを押す(握る) 煙を体験するコーナーでは、煙の中では視界がほとんどなく、とても不安になりました。煙を吸わないようにハンカチやマスクで口と鼻を覆うことと壁を伝って避難することを教えていただきました。いざというときに慌てないために、訓練は120パーセントのできばえで!いざというときには自分の身を守れるようにしていきましょう。