東小 最新ニュース

東小日記

1/25 5年2組、聞こえの授業

 おおたかの森小学校の難聴指導教室に通う児童が、クラスの友達に難聴について知ってもらう授業を通級担任と共に実施しました。耳の構造や音の聞こえる仕組み、難聴の方の聞こえ方などクイズや体験を通して学ぶことができました。とても充実した1時間となりました。授業後、「初めて同じクラスになり、難聴のことがわかりました。これから助けられることがあったら何でも言って下さい。」や「こんなに聞こえづらいのかと思い、もっと協力しあっていきたいと思った。」など、とても温かい振り返りがクラスの友達からあがりました。素敵な授業をありがとうございました。

1/25 3年生クラブ見学会

4年生から始まるクラブ活動に向けて、どのクラブに入るか参考にするために、見学会を行いました。興味をもったクラブをメモしたり、質問を考えたりしながら見学をすることができました。来年度どのクラブで活動するのか、今から楽しみですね。

  

1/24 1年生・6年生縄跳び交流会

 本日、6年生の卒業プロジェクトの一環で、1年生に縄跳びを教える会が行われました。6年生の実行委員の児童が企画、運営して全3回実施する予定です。本日は前跳びやかけ足跳びなどの技に挑戦しました。交流を深めながら双方にとって良い思い出になればと思っています。

 

1/23 4年生部活動開始

 本日から4年生の部活動体験入部が始まりました。運動部には60名近く、音楽部には20名近くの4年生が参加しています。金曜日までの4日間を体験入部の期間として、希望者は来週から本入部となります。来年度の陸上大会や市内音楽発表会に向けて基礎練習から頑張っています。朝練習のみの活動となりますが保護者の方々にもご協力頂ければと思います。

    

1/22 代表委員会

 先日の児童会役員選挙によって決まった新体制の児童会役員のもと、「卒業を祝う会」に向けての代表委員会が行われました。緊張した面持ちではありましたが、しっかりと議事を進行することができました。どのような卒業を祝う会になるか楽しみです。

   

1/19 不審者対応避難訓練

 本日、3時間目に流山警察、生活安全課の方をお招きして訓練をしました。警察官の方が不審者に扮して教室に入る想定で、子供たちは体育館へ避難をしました。子供たちは、落ち着いて避難することができていました。いざといときに自分の身を守ることができるように、引き続き安全指導をしていきます。

      

1/18 大谷選手からのグローブ お披露目会

 大谷選手から寄付されたグローブを全校児童へお披露目しました。実際に6年生の代表児童がグローブを使ってキャッチボールをしました。代表児童の子からは「大谷選手に感謝しています。これから野球の大会などで優勝できるように頑張っていきたいです。」と感想を話してくれました。今後は各教室にグローブを回し触れてもらう機会を作ります。また、校庭の一角でキャッチボールスペースを作り、クラス毎に割り当てを回して使用していきます。

  

1/23 4年生体験入部開始

 本日より4年生の部活動体験入部が始まりました。運動部には60名近く、音楽部には20名近くの児童が参加しました。今週の体験入部期間を経て来週から本入部となります。朝練習のみの活動となりますが、児童にとって充実した活動ができるように教職員で指導に当たっていきます。保護者の皆様もご協力よろしくお願いします。

  

 

1/16 都道府県の歌

 東小で数年前に作られた「都道府県の歌」を、2学期に引き続き6年生が4年生へ教えに行きました。3学期は歌だけでなく、地図帳を指さしながら都道府県の場所を覚える段階へ進みました。児童によっては地図帳は見ずに日本地図をイメージしてジェスチャーをできる子も出てきました。引き続き6年生から4年生へ楽しく教えていければと思います。

  

1/17 3学期の部活動開始

 火曜日から3学期の部活動が再スタートしました。参加を希望する5、6年生が一足先に始まり、来週から4年生が一週間の体験入部期間を経て本入部となります。6年生は4、5年生に部活動の伝統を引き継ぎ、4、5年生は音楽発表会や陸上大会に向けて練習を進めていきます。朝早くから頑張る児童に保護者の皆様もご協力をお願いいたします。

本日は音楽部の活動の様子を紹介します。音楽部では現在、それぞれの楽器で基礎練習を重ねています。