日誌

2020年12月の記事一覧

第2学期終業式

1年間で最も長い2学期が終了しました。特に、今年は8月17日から開始という誰も経験したことのない2学期でした。コロナ禍でしたが、様々な工夫を凝らして運動会や遠足・修学旅行、学習発表会などの大きな行事を行ってきました。その度に子どもたちは大きく成長したように感じます。冬休み中も感染症に気を付けて家族の一員としてしっかり過ごしてほしいと思います。

「せんぼんの家」訪問

12月11日(金)の5校時に6年生が「せんぼんの家」を訪問しました。例年は高齢者との交流活動を実施してきましたが、今年度は、ボランティア活動として花壇に花を植えてきました。

すこやかタイム

12月11日(金)の業間に「すこやかタイム」を行いました。学年ごとにまとまって縄跳びの練習を行いました。これからどんどん練習して「縄跳びマスター」を目指そう。

6年生「租税教室」

12月10日(木)3校時、「租税教室」を図書室で実施しました。税金のしくみを身近な消費税を例に、分かりやすく教えていただきました。1億円のレプリカに興味津々でした。

朝会

7日の業間に朝会を行いました。「12月8日は須藤地区の人たちにとって特別の日」という講話でした。児童は真剣に聞いていました。

3年社会科校外学習「茂木警察署・芳賀広域消防茂木分署」

12月3日(木)に茂木警察署と芳賀広域消防茂木分署を訪問し、それぞれの仕事内容を勉強しました。実際にパトカーに乗せていただいたり、消防ホースを持たせていただいたり、児童は大変有意義な体験をすることができました。警察署や分署の方々には大変お世話になりました。ありがとうございました。

 

3年社会科校外学習

12月2日(水)生井様の畑でこんにゃく農家について学習しました。トラクターでいもを掘る様子を見学したり、自分たちでいもを掘ったりしました。多くの児童が積極的に質問をすることができ、とてもいい勉強になりました。生井様には昨年に引き続きご協力いただき、大変お世話になりました。ありがとうございました。

保健・図書集会

12月1日(火)の業間に保健委員会と図書委員会の児童が中心となって「保健・図書集会」を行いました。かぜの予防に関するクイズを出題したり、本をたくさん読んでいる児童を表彰したりしました。