2021年6月の記事一覧
学校紹介放送日のお知らせ
5月31日に収録された須藤小学校の紹介が、7月7日(水)19時から、もてぎあいあいテレビで放映されます。
ぜひご覧ください。
3年生「つゆどきの衛生」
養護の菅原先生に来ていただいて「つゆどきの衛生」について学習しました。
食パンを使って、石けんを使って洗った手でさわった場合と洗わない手で触った場合でどのくらい細菌の増え方が違うかなど、実験をとおして学びました。
手を洗うことの大切さがあらためて分かりました。
保護者会・教育講演会
6月23日、保護者会・教育講演会が実施されました。
授業参観では、道徳や算数の授業を見ていただきました。
教育講演会は、芳賀教育事務所ふれあい学習課の髙久和代様を講師として「子どもとのふれあい ~生活リズムと子どもの成長を踏まえて~」という演題でお話していただきました。
その後の学年部会まで多くの保護者の方に参加していただき、大変ありがとうございました。
歯と口の健康集会
6月21日、保健・体育委員会の児童が中心になって「歯と口の健康集会」を実施しました。
歯科検診で虫歯のなかった児童を表彰したり、図表を用いて虫歯のでき方や予防について説明したりしました。
自転車教室
6月18日に3、4年生の自転車教室を開催しました。
交通教育指導員さんと駐在所のおまわりさんの指導により、模擬道路を使って安全な走行の仕方を練習しました。
安全確認や一時停止、左側通行など、守ったり実践したりしなくてはならないことがたくさんありますが、交通事故にあわないように「自転車は車のなかま」の意識をもって運転できるといいですね。
人権の花贈呈式
6月17日に「人権の花贈呈式」が実施されました。
人権擁護委員の方や法務局真岡支局長さんが来校し、人権の花の苗や種子をいただきました。マリーゴールドの種子は、昨年度、中川小の児童が育てて収穫したものです。大切に育てて次の茂木小にリレーしたいです。
研究授業(2年・5年)
6月15日に5年生、16日に2年生が、本校の学力向上を目指し研究授業を行いました。子どもたちは真剣に考え、一生懸命活動に取り組みました。
放課後、職員で授業研究会を開き、授業の成果や今後の課題について話合いました。
社会を明るく運動
6月10日、茂木町青少年育成協議会の事務局(生涯学習課)と更生保護女性会の方が「社会を明るくする運動」のパネルや啓発品を届けに来てくださいました。
チラシには「美の里もてぎクラシックコンサート」の放送予定が記載されています。(6月26日 19時~)
啓発品としていたたいた道の駅もてぎの「バウム工房ゆずの木」の個別包装された「バウムクーヘン」を全児童に配付しました。
プール開き
6月7日、プール開きを実施しました。
体育主任の先生から感染症に留意しながらプールを使う時の注意点を聞きました。
事故が無いようにプールを使うようにみんなで確認しました。
ふるさとふれあい活動
6月9日(水)、ふるさとふれあい活動が行われました。
各班ごとに4つのコースに別れて体験活動を行ってきました。
A 大瀬の河原 ごみ拾い、石のペインティング
B 長安寺 座禅体験 等
C 昌泉寺 座禅体験 等
D 遊仙庵(石田様宅) 尺八、琵琶体験 等
第1回 あいさつ総選挙
第1回あいさつ総選挙が実施されました。
「学年NO.1」に選ばれた7人(3年生が1位2人)と「全体ベス5」の5人です。
5年生「家庭科」
家庭科でガスコンロの使い方を学習しました。
自分たちで沸かしたお湯でお茶をいれました。
タブレット端末を活用した授業
各学年で児童の発達段階にあわせたタブレットの利用が始まりました。
6年生では国語の授業の中で活用しました。
学校紹介収録
5月31日、あいあいテレビの方が来て学校紹介を収録しました。
茂木町では学校行事の取材、収録をたくさんしていただいているのですが、やはりカメラに向かって話す場面では緊張してしまいます。
放送日が決まりましたらお知らせします。
1年生活科校外学習
今日は1年生が生活科の時間に、並松公園へ校外学習に行ってきました。
天候にも恵まれ、しっかりと学び、楽しい時間を過ごすことができました。
4年生社会科見学
4年生が社会科見学に行ってきました。
見学場所は、美土里館、芳賀地区エコステーション、水処理センター、飯野浄水場です。
それぞれの見学地で担当の方からたくさんのことを学ばせていただきました。
学んだことをこれからの学習に生かしていきたいと思います。
薬物乱用防止教室
5月26日、栃木県警察本部からキラキラ号が来て「薬物乱用防止教室」が開催されました。
映像を見て薬物の危険性を学んだり、展示物から学習したりしました。
先輩から薬物をやるように誘われたときの断り方をロールプレイで学びました。
新体力テスト
5月25日、「新体力テスト」か実施されました。
50m走も、隣の子との距離を取り感染症の感染防止に努めながら実施をしました。
高学年の児童が計測補助をしてくれました。
心肺蘇生の実技研修
5月19日、教職員の研修会を実施しました。
内容は、水泳指導のシーズンを前に「心肺蘇生」の実技研修です。
消防署の方に講師をしていただきました。ありがとうございました。
第1回 読み聞かせ
5月18日、ボランティアの方による第1回の読み聞かせが実施されました。
お世話になりました。
町陸上記録会
5月12日、並松運動公園で開催された町陸上記録会に、5、6年生が参加しました。
練習の成果を発揮してみんな頑張りました。