「たからさがしゲーム」をしました!
10/21(月)の業間に校長先生が企画した「たからさがしゲーム」を実施しました。校庭の木の根元や遊具の近くに、点数が書かれたお宝が隠されています。たくさん取っても点数によっては大逆転もあります。児童たちは楽しくも必死にお宝を探していました。優勝は同点で2年生と4年生でした。「またやりたい!」「つぎはいつやるの?」と大盛り上がりでした。
文字
背景
行間
10/21(月)の業間に校長先生が企画した「たからさがしゲーム」を実施しました。校庭の木の根元や遊具の近くに、点数が書かれたお宝が隠されています。たくさん取っても点数によっては大逆転もあります。児童たちは楽しくも必死にお宝を探していました。優勝は同点で2年生と4年生でした。「またやりたい!」「つぎはいつやるの?」と大盛り上がりでした。
① はやね はやおき あさごはん
げんきいっぱい そとあそび
② うがい てあらい
せきエチケット
町のホームページからご覧いただけます。
計測場所:校庭中央、地上50cm
測定値:放射線量
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |