令和6年度・学校の様子
本日の給食 1/14
本日の給食
はと麦パン、黒豆きなこクリーム、キャベツメンチカツ、中濃ソース、ポテトサラダ、マカロニスープ、いちご、牛乳
本日の給食 1/10
本日の給食
ごはん、牛乳、いわしのしょうが煮、大根の煮物、こんさいのみそ汁
本日の給食 1/9
本日の給食
コッペパン、チョコクリーム、牛乳、野菜いろいろ肉だんご、ひじきとほうれん草のてつぶんサラダ、こまつなと玉子のスープ
本日の給食 1/8
本日の給食
ごはん、牛乳、しいらのみそづけやき、いもがらのいため煮、おふのすまし汁、新春デザート
3学期始業式を行いました
1/8(水)の業間に3学期の始業式を行いました。校長先生からは読書の魅力についてのお話がありました。4年生・6年生の代表が、冬休みの思い出と新年の抱負を発表しました。特に6年生代表の「卒業に向け、お世話になった人たちに感謝を伝えていきたい。」との発表に心が温かくなりました。また、6年生たちが、今年気を付けたいことなどをまとめて発表してくれました。しっかり者の6年生に支えられ、よいスタートが切れたように思います。
本日の給食 12/25
本日の給食
ナン、キーマカレー、フレンチサラダ、とちおとめヨーグルト、牛乳
2学期終業式を行いました
12/25(水)の業間に、2学期の終業式を行いました。1,2,3,5年生の代表児童が作文を読み、2学期の振り返りの他、冬休みや3学期のめあてなどを堂々と発表しました。その後児童指導担当から、冬休みの「3つのお願い」の話があり、全員がしっかりした態度で聞くことができました。1月8日の3学期始業式に、まだ元気に会えることを楽しみにしています。
本日の給食 12/24
本日の給食
コーンピラフ、タンドリーチキン、クリスマスサラダ、オニオングラタン風スープ、選択デザート、牛乳
にこにこラッキーあそびかい【1年生主催】
12/23(月)の昼休みに、1年生が考えた宝探しゲーム「にこにこラッキーあそびかい」を開催しました。先週、1年生はこの会のために各学年教室を巡って案内していました。あそびかい当日は2~6年生の全児童が参加し、1年生の隠したカードを探しました。準備も運営も片付けも1年生が行い、成長している姿を見せてくれました。
本日の給食 12/23
本日の給食
ごはん、アジフライ、中濃ソース、いそべあえ、白菜のみそ汁、牛乳