令和6年度・学校の様子
本日の給食 3/13
本日の給食
あげパン、ツナマヨオムレツ、ハムとアスパラのサラダ、ABCスープ、牛乳ババロア、牛乳
卒業式の合同練習を行いました
3/12(水)の業間に、卒業生・在校生の初めての合同練習を行いました。「別れの言葉」の呼びかけや合唱など初めて合わせましたが、目立ったミスもなく、参加した全児童がしっかりした態度で練習できました。
本日の給食 3/12
本日の給食
ごはん、ほっけの文化干し、五目きんぴら、きりたんぽ汁、牛乳
本日の給食 3/11
本日の給食
スパゲッティミートソース、ミルメークコーヒー、ハッシュドポテト、花野菜サラダ、牛乳
本日の給食 3/10
本日の給食
ごはん、さばのたつたあげ、れんこんサラダ、とうふとわかめのみそ汁、豆乳バニラアイス、牛乳
卒業式の練習【6年生】
卒業式の主人公の6年生も、当日に向けて練習を重ねています。自分たちで「別れの言葉」の台詞や礼のタイミングを考えたり決めたりしていました。自分たちで進めているので、タイミングはピタリと合いました。さすがでした。
本日の給食 3/7
本日の給食
ごはん、あかうおのしおやき、はるさめサラダ、うめちらしすまし汁、シューチーズ、牛乳
卒業式の練習が始まりました
3/6(木)の業間、体育館で卒業式の練習を行いました。在校生の一斉練習は初めてでしたが、一人一人の声はしっかり出ていました。本番に向けて、さらに心と形を整えていければと思います。
雪あそび
3月4日の休み時間、低学年の子どもたちは外に出て雪遊びをしていました。
「茂木町長の日記」に、「雪だるまを作ったり雪合戦に興じたり。今はそんな光景は見られない」とありました。須藤小の子どもたちは元気に雪遊びをしていますので、紹介します。
本日の給食 3/6
本日の給食
コッペパン、ブルーベリージャム、てりやきチキンパティ、シーザーサラダ、クラムチャウダー、牛乳