ブログ

令和5年度・学校の様子

1年生 生活科校外学習

5月16日 1年生が生活科の校外学習で、学区内の千本神社まで徒歩で見学に行きました。

 

職員室の外に並んで校長先生のお話を聞きました。  6年生が見送ってくれました。

 

すこやかタイム

5月15日 雨天でしたが体育館で、投げる運動を縦割り班ごとに行いました。

 

 

PTA役員会

5月12日 PTA役員会が開催されました。

今年度の計画を中心に話し合いが行われました。

本日の給食5/16

本日の給食

 みそラーメン、ショーロンポー、くらげのちゅうかサラダ、クリームコンフェ、牛乳

本日の給食5/12

本日の給食

 栃木県産大麦ごはん、チキンカレー、ほうれん草とお豆のサラダ、県産ヨーグルト、牛乳

 

すこやかタイム

5月12日 業間の「すこやかタイム」は、縦割り班ごとに走と投の運動に分かれて実施しました。

前回とは違う運動の方を行いました。

 

 

除草作業

5月12日 朝、全校生で除草作業をしました。

 

 

 

3年生 図工

5月12日 3年生が図工で作った作品を校庭の好きなところに置いて、自分のタブレットで写真を撮りました。

 

町陸上記録会

5月10日 5・6年生が並松運動公園で開催された町陸上記録会に参加しました。

 

 

本日の給食5/11

本日の給食

 はと麦パン、くろまめきなこクリーム、アンサンブルエッグ、ささみと野菜のサラダ、ミートボールスープ、牛乳

 

本日の給食5/10

本日の給食

 ごはん、ポークしゅうまい、もやしのナムル、マーボーどうふ、牛乳

須藤っ子の様子

校長室に来てくれた子供たち。探検をしたりクイズの答え合わせをしたりと、楽しそうです。

本日の給食 5/9

本日の給食

 シュガーパン、とり肉のてりやき、グリーンサラダ、コーンスープ、牛乳

3年生 社会科校外学習

5月2日 3年生が社会科の「学校のまわり」の学習で校外学習を行いました。

方位を確認しながら白地図に施設名を書いたり、土地の利用の様子を色を塗って表したりしました。

 

本日の給食 5/2

本日の給食

 端午の節句献立

 コッペパン、茂木産いちごジャム、こいのぼりハンバーグ、ビーンズサラダ、ポテトスープ、

 こどもの日デザート、牛乳