令和5年度・学校の様子
読み聞かせボランティア
1月16日 ボランティアの方による読み聞かせが行われました。
1年生 2年生
3年生 4年生
5年生 6年生
本日の給食 1/16
本日の給食
メンチカツバーガー、中濃ソース、ハムとチーズのサラダ、カントリースープ、牛乳
なかよしタイム
1月15日 業間の「なかよしタイム」に縦割り班ごとで外遊びをしました。
本日の給食 1/15
本日の給食 地産地消献立
ごはん、ふりかけ、アジのねぎしおやき、いもがらのいため煮、かきたま汁、牛乳
すこやかタイム
1月12日 すこやかタイム
本日の給食 1/12
本日の給食 須藤小学校リクエスト献立
ごはん、あげぎょうざのあまずかけ、もやしのナムル、キムチスープ、みかん、牛乳
本日の給食 1/11
本日の給食
シュガーパン、野菜コロッケ、中濃ソース、ビーンズサラダ、ようふう玉子スープ、いちご2こ(JAはが野いちご部会より寄贈)
本日の給食 1/10
本日の給食
ごはん、ぶりのてりやき、メンマ入りごまあえ、けんちん汁、牛乳
羽根つき
1月9日 1、2年生が羽根つきをしました。
3学期始業式
1月9日 3学期始業式を実施しました。
本日の給食1/9
本日の給食
はとむぎパン、きなこクリーム、オムレツのデミグラスソース、ポテトサラダ、ベーコンと白菜のスープ、
新春デザート、牛乳
本日の給食 12/25
本日の給食 クリスマス献立
チキンライス、牛乳、とり肉のコーンフレーク焼き、クリスマスサラダ、ウインナーの野菜スープ、
クリスマスせんたくデザート
先生達からのプレゼント
12月25日 終業式の後、先生達から児童へのサプライズ演奏プレゼントを行いました。
萩庭先生がビオラ、鈴木先生がオルガンで「小さな世界」を演奏しました。
2曲目の「ジングルベル」は、他の先生も鈴やトライアングルなどで参加しました。
第2学期終業式
12月25日 業間に第2学期終業式を実施しました。
校長先生のお話の後、代表児童(3年、1年、2年、5年)の作文発表がありました。
3年生 お楽しみ会
12月22日 5時間目に3年生も「お楽しみ会」をしました。
6年生 算数「拡大図と縮図」
12月22日 6年生が算数の学習で、校庭に三角形の拡大図をかく活動をしました。
6年生 お楽しみ会
12月22日 6年生が「お楽しみ会」をしました。
最初に校庭で「しっぽとり」をしました。
その後、校舎内で「学校謎解き」をしました。
本日の給食 12/22
本日の給食
ごはん、のりのつくだ煮、さわらのゆずみそ焼き、かぼちゃのいとこ煮、かきたま汁、牛乳
1年生 チャレンジタイム
12月21日 1年生も暗唱に挑戦しました。
6年生 算数
12月21日 6年生の算数の授業の様子です。
考えを出し合い、課題の解決をしています。
5年生 暗唱
12月21日 チャレンジタイムに暗唱をしました。
3年生 版画を刷りました
12月21日 版画をすりました。
2年生 野菜の収穫
12月19日 生活科で育てていた野菜を収穫しました。
本日の給食 12/21
本日の給食
しょうゆラーメン、ぎょうざロール、くらげのちゅうかサラダ、肉まん、牛乳
本日の給食 12/20
本日の給食
ごはん、さばのみそ煮、いそべあえ、のっぺい汁、牛乳
本日の給食 12/19
本日の給食
コッペパン、チョコクリーム、ハムチーズピカタ、ささみと野菜のサラダ、野菜コンソメスープ、牛乳
朝会
12月18日 最初に賞状伝達を行いました。
次に、校長先生から出題された「須藤小学校創立30周年に関わるクイズ」に答えました。
全問正解した人もいましたが、難しかったです。
本日の給食 12/18
本日の給食
三色ごはん、どさんこ汁、セノビーゼリー、牛乳
5年生 理科「ふりこのきまり」
12月14日 5年生が理科の「ふりこのきまり」で、ふりこの1往復の時間は「ふりこの長さ」を変えるとどのようになるかを実験しました。
ふりこの長さ50㎝のとき ふりこの長さ25㎝のとき
ふりこの長さ75㎝のとき
1・2年生 合同体育
12月14日 1・2年生が、合同体育を行いました。
4年生 理科「季節と生き物」
12月14日 4年生が冬の生き物の様子を観察しました。
道徳の授業
12月13日 1年生と4・5年生が、校内の先生方を対象として道徳の授業を公開しました。
1年生 4・5年生は複式学級での道徳の授業
本日の給食 12/14
本日の給食
コッペパン、茂木産いちごジャム、スコッチエッグ、ケチャップ、イタリアンサラダ、こまつなと玉子のスープ、牛乳
本日の給食 12/13
本日の給食
栃木県産大麦ごはん、キーマカレー、ツナ入り海草こんにゃくサラダ、県産ヨーグルト、牛乳
本日の給食 12/12
本日の給食
こくとうパン、チキンのハニーマスタード焼き、シーザーサラダ、貝柱とほうれん草のクリームスープ、
ミルメークココア、牛乳
後片付け
12月11日 3年生が書写の授業の後、筆などを洗った流しの清掃をしていました。
食育授業
12月11日 給食センターの学校栄養士の先生の授業を実施しました。
4・5年生 6年生
すこやかタイム
12月11日 すこやかタイム
本日の給食 12/11
本日の給食
ごはん、にしんのてり焼き、かんぴょうとツナの和風あえ、とうふとわかめのみそ汁、牛乳
本日の給食 12/8
本日の給食
栃木県産大麦ごはん、なっとう、きびなごのカリカリフライ、キャベツのたくあんあえ、なめこ汁、まんてん豆、牛乳
食育授業
12月7日 給食センターから学校栄養士の方に来ていただいて、1、2、3年生が食育授業を行いました。
【1年生】
【2年生】
【3年生】
授業研究会
12月6日 公開研究授業の後、授業研究会を実施しました。
学力向上プロジェクトに係る公開研究授業
12月6日 3年生と6年生が、学力向上プロジェクトに係る公開研究授業を実施しました。
【3年生】
【6年生】
本日の給食 12/7
本日の給食
コッペパン、ミルククリーム、ベーコンエッグ、ハムと花野菜のサラダ、ミートボールスープ、牛乳
本日の給食 12/6
本日の給食
ごはん、とり肉のからあげ、もやしのナムル、ぶたキムチスープ、いちごクレープ、牛乳
本日の給食12/5
本日の給食
シュガーパン、野菜グラタン、ツナ入り野菜サラダ、コーンスープ、牛乳
読み聞かせボランティア
12月5日 朝の読書の時間はボランティアの方による読み聞かせでした。
1年生 2年生
3年生 4年生
5年生 6年生
本日の給食12/4
本日の給食
ごはん、さけぱっぱ、ほっけのかば焼き、ちくぜん煮、とん汁、牛乳
6年生 調理実習
12月4日 6年生が調理実習をおこないました。
5年生 調理実習
11月28日 5年生が調理実習をしました。
ごはんとみそ汁を作りました。
図書集会
12月4日 業間に図書集会を行いました。
多読賞の表彰 図書委員のおすすめの本の紹介
おすすめの本の紹介 図書委員による読み聞かせ
2年生 外国語活動
12月1日 2年生が外国語活動を行いました。
給食に青パパイヤが出ました
12月1日 給食に茂木町産の「青パパイヤ」が出ました。
青パパイヤは皮をむいて細く切ってチンジャオロースに使われていました。
上手に配膳できました。 どれが青パパイヤか、分かるかな?
初めて食べたという人もいましたが、とてもおいしくいただきました。ありがとうございました。
4年生 社会科校外学習
11月30日 4年生がゲストティーチャーの方に案内してもらいながら、町の史跡等を見学に行きました。
本日の給食 12/1
本日の給食
わかめご飯、青パパイヤのチンジャオロース、ねぎ塩まんじゅう、ちゅうかはるさめスープ、さけるチーズ、牛乳
本日の給食 11/30
本日の給食
食パン、チョコクリーム、パリツオーネ、ビーンズサラダ、ベーコンと白菜のスープ、牛乳
校庭整備
11月29日 4、5、6年生が校庭の整備をしてくれました。
昨日、今年度2回目のドクターヘリの着陸要請がありました。
着陸から離陸までの間は、児童は教室で窓を閉めて通常通り授業を受けました。
ヘリコプターが飛び去ると、校庭の砂が飛ばされ硬い地表面が露出していました。
そのままでは転んだときに危ないので、本日、砂を運んでならして整備をしました。
校庭整備は大変ですが、着陸に協力したことによって病気の人やけがをした人を助けることに貢献できたことが実感できました。
手前は砂がありますが、奥は硬い地表面です。 校庭の隅の砂山を掘って一輪車に積みます。
一輪車で運んだ砂をならします。 砂のあるきれいな校庭にもどりました。
3年社会科校外学習 茂木警察署・真岡消防署茂木分署
11月29日 茂木警察署と真岡消防署茂木分署の見学に行きました。
最初に茂木警察署に行きました。
持ち物や仕事についての説明を聞きました。 パトカーについて教えてもらいました。
座席に座らせてもらいました。 茂木警察署のみなさんお世話になりました。
次に、真岡消防署茂木分署に行きました。
消火に使うホースを持たせてもらいました。 空気のボンベを背負わせてもらいました。
特別な訓練を見学させてもらいました。 出動から消火活動、救助までがよく分かりました。
本日の給食 11/29
本日の給食
セルフビビンバ、かんこくふうわかめスープ、しょうなんゴールドゼリー、牛乳
本日の給食 11/28
本日の給食
シュガーパン、ミートオムレツ、シーザーサラダ、にんじんのポタージュ、牛乳
なかよしタイム
11月27日 業間の「なかよしタイム」に縦割り班で遊びました。
本日の給食 11/27
本日の給食
ごはん、チーズはんぺんフライ、中濃ソース、ほうれん草のごまあえ、とうふとにらのすまし汁、牛乳
なかよしたんけん会
11月22日 須藤地区幼保小交流学習として「なかよしたんけん会」を行いました。
認定こども園茂木愛泉幼稚園の年長児が先生方の引率で来校しました。
来年度本校に入学する茂木保育園の年長児1名と認定こども園烏山聖マリア幼稚園の年長児1名も、保護者の方と来校しました。
本日の給食 11/22
本日の給食
ゆずもランチ:ごはん、ゆずもコロッケ、ささみと野菜のゆずふうみあえ、茂木産野菜いっぱいみそ汁、牛乳
3年生 社会科校外学習(こんにゃく畑)
11月21日 3年生が社会科校外学習で「こんにゃく畑」を見学に行きました。
学区内の農家の方に作業の様子を見せていただいたり、説明をしていただいたりしました。
こんにゃくいもを掘る体験もせさていただきました。
ありがとうございました。
機械で収穫していく様子を見ました。
機械はあっという間に掘っていくのに、手作業での収穫は大変でした。
大きないもを掘り出したり、いくつも収穫したり、楽しく体験できました。
こんにゃくいもの赤ちゃん(生子)を分けて入れました。
読み聞かせ
11月21日 職員による読み聞かせを行いました。
1年生 2年生
3年生 4年生
5年生 6年生
本日の給食 11/21
本日の給食
コッペパン、メープル&マーガリン、てり焼きチキンパティ、ツナコーンサラダ、ウィンナーの野菜スープ、牛乳
1年生 生活科校外学習 並松公園
11月20日 1年生が並松公園に校外学習に行きました。
語りを聞く会
11月17日 語りを聞く会が開かれました。
児童は興味を持ってお話を聞いていました。
お世話になりました。
寄付金授与
11月16日 町の交通安全協会会長から、チャリティーイベントで集めた寄付金の授与が行われました。
ありがとうございました。
本日の給食 11/20
本日の給食
ごはん、焼きぎょうざ、ちゅうかふうはるさめスープ、ぶたキムチスープ、牛乳
創立30周年記念演奏会
11月18日 創立30周年記念事業の第3部として記念演奏会を行いました。
30年前の最後の統合をした年に須藤小学校の6年生として在籍していた先輩による演奏会でした。
現在フルート奏者として活躍している町井亜衣さんが、邊見美帆子さんのハープを伴奏に素敵な演奏をしてくれました。
演奏の合間に楽器の説明や、夢を言葉にして言うことの大切さなど、わかりやすくお話ししてくれました。
ありがとうございました。
最近の曲やクラシックの名曲など、児童のことを考えて選曲し、プログラムを構成してくれました。
最後に会場の全員で記念写真を撮りました。 町井さん、邊見さん、ありがとうございました。
創立30周年記念式典
11月18日 創立30周年記念事業の第2部として「記念式典」が開催されました。
町長、教育長、地元町議員、後援会長・副会長、学校評議員などの方々のご臨席をいただきました。
ありがとうございました。
実行委員長(PTA会長)挨拶 校長式辞で学校の歴史を説明
町長から地名の「須藤」の由来について 児童代表の言葉
学習発表会
11月18日 創立30周年記念事業の第1部として学習発表会を行いました。
練習の成果を発揮し、素晴らしい発表ができました。
4・5年生(複式学級) 1年生
2年生 3年生
6年生 4・5・6年生全員による「特設合唱部」
本日の給食 11/17
本日の給食
ごはん、納豆、さばのぶんかぼし、なめたけあえ、じゃがいものみそ汁、牛乳
本日の給食 11/16
本日の給食
カレーうどん、スティック大学いも、かぶと油あげのごまあえ、茂木産りんご
ふるさとコンサート
11月12日 長安寺本堂で開催された「第23回 ふるさとコンサート in九石山」に、4・5・6年生が特設合唱部として参加しました。
実行委員の方、地域の方によって支えられてきた「ふるさとコンサート」も諸般の事情により今年で最後になってしまいました。
ラストにふさわしい素晴らしいコンサートになりました。
本番前に立ち位置の確認 「明日を信じて」と「Believe」を歌いました
✤はなおと✤さんのコンサート 最後に全員で「ふるさと」を歌いました
町小学生持久走大会
11月14日 町小学生持久走大会が並松運動公園で開催されました。
練習の成果を発揮し、みんな頑張りました。
1年生 2年生
3年生 4年生
5年生 6年生
集合写真
1年生の学習の様子
最近の授業の様子です。
11/9 秋のおもちゃづくり 11/10 外国語活動
本日の給食 11/15
本日の給食
ごはん、アジの茂木みそづけ焼き、いそべあえ、かきたま汁、牛乳
本日の給食 11/13
本日の給食
栃木県産大麦ごはん、秋野菜カレー、キャベツとお豆のサラダ、県産ヨーグルト、牛乳
落ち葉掃き(環境委員会)
11月8日 委員会活動の時間に環境委員会の児童が落ち葉掃きをしてくれました。
先日の強風でたくさんの葉が落ちてしまっていたので、とても助かりました。
本日の給食 11/8
本日の給食
ごはん、ぶた肉とさつまいものかりんあげ、キャベツのたくあんあえ、こんさいのみそ汁、牛乳
本日の給食 11/7
本日の給食
コッペパン、レーズンクリーム、アンサンブルエッグ、グリーンサラダ、クラムチャウダー、牛乳
臨時避難訓練
11月2日 内閣府、気象庁からの「緊急地震速報の全国的な訓練への参加」依頼を受け、本校では業間に臨時避難訓練を実施しました。
1週間の間のどこかの時間に地震に対する訓練を行うことを先生方と児童に知らせておき、いつもの訓練通りの身を守る行動や適切な指示ができるかを確認しました。
ぼうしをかぶって机の下に入った2年 訓練後の先生のお話を聞く1年生
指導案検討会
11月1日 県の学力向上コーディネーターの先生と町の学力向上推進リーダーの先生にも参加していただいて、よりよい授業の実践のための指導案検討会を実施しました。
本日の給食 11/6
本日の給食
ごはん、いわしのうめ煮、ほうれん草とツナのわふうあえ、とん汁、牛乳
本日の給食 11/2
本日の給食
こくとうパン、チキンカツレツ、中濃ソース、コールスローサラダ、こまつなと玉子のスープ、牛乳
本日の給食 11/1
本日の給食
ごはん、さばのみそ煮、メンマ入りごまあえ、けんちん汁、牛乳
5年生 理科「流れる水のはたらき」
10月31日 川のように流れる水にはどのようなはたらきがあるか、実験をして確かめました。
砂で山をつくるところから始まりました。 水の流れる川の形に水路をつくりました。
水を流した後の様子を観察しました。 気づいたこと、分かったことをノートに書きました。
本日の給食 10/31
本日の給食
シュガーパン、かぼちゃハンバーグのきのこソース、パンプキンサラダ、アルファベットスープ、ハロウィンデザート、牛乳
学校保健委員会
10月30日 学校保健委員会が開催されました。
養護教諭から、定期健康診断結果やアンケートをもとにした「本校児童の実態について」の説明や、
歯科衛生士さんからの「子どもの歯の健康について」の講話が行われました。
なかよしタイム
10月30日 業間は、縦割り班ごとに遊ぶ「なかよしタイム」でした。
自由参観日
10月30日 2時間目から業間にかけて自由参観が実施されました。
本日の給食 10/30
本日の給食
わかめごはん、いかのカレーしょうゆやき、ほうれん草とツナのわふうあえ、なめこ汁、牛乳
4年生 理科「ものの温度と体積」
10月27日 4年生が理科の時間に、空気を温めると体積が大きくなることを実験しました。
すこやかタイム
10月27日 業間のすこやかタイムは、持久走大会に向けて練習をしました。
1年生 学級活動
10月26日 1年生が虫歯予防に関する学級活動をおこないました。
本日の給食 10/26
本日の給食
食パン、メープル&マーガリン、野菜コロッケ 中濃ソース、ブロッコリーとチーズのサラダ、お豆のクリームスープ
茂木産りんご、牛乳
現職教育(教職員研修)
10月25日 児童を理解し、検査結果等をよりよい学級経営に生かすための研修会を実施しました。