ブログ

令和6年度・学校の様子

薬物乱用防止教室を実施しました

6/18(火)に5・6年生を対象に実施しました。講師に茂木警察署生活安全刑事課の職員をお招きし、薬物乱用の有害性、危険性について学びました。児童たちは、講話やDVDに真剣に聞き入っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の給食 6/17

本日の給食

ごはん、焼きぎょうざ、チョレギサラダ、マロニーのちゅうかスープ、牛乳

自転車教室を実施しました

6/14(金)に、3・4年生を対象に自転車教室を実施しました。茂木警察署の方、地域安全指導員、交通教育指導員の方々を講師にお招きし、安全に自転車に乗ることや、交通ルールを守る大切さを学びました。自転車に乗れなかった児童も、コツを教わると乗れるようになり、笑顔いっぱいで終わることができました。これから自転車に乗る機会があるときは、「ぶたはしゃべる」の確認とともに、今日の学びを思い出してほしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の給食 6/14

本日の給食

ごはん、もろのこうみソース、かんぴょう入りいそべあえ、茂木町産にらのかきたま汁、県民の日デザート、牛乳