令和7年度
4月10日 今日の中川っ子
1年生の様子
4月10日 1年生が初めて通学班で登校しました。
学校生活の説明を聞いたり、学校内を探検したりしました。
初めての給食も食べました。
3,4年生 種芋蒔き
4月10日 5時間目に3,4年生がじゃがいもの種芋蒔きを実施しました。
地域指導者の方が、事前に畑に肥料を入れて耕してくださいました。
収穫が楽しみです。ありがとうございました。
5,6年生 種籾蒔き
4月10日 棚田での田植えに向けて、地域指導者の方のご指導のもと種籾蒔きを行いました。
お世話になりました。
新入生を迎える会
4月10日 6年生が実行委員となって「新入生を迎える会」を実施しました。
6年生が1年生にインタビューをしたり、なかよし班ごとに写真を撮ったりしました。
通学班確認
4月9日 入学式の後、通学班の確認をしました。
入学式
4月9日 校庭に満開の桜が咲く中、令和7年度入学式を挙行しました。
6人の新入生は、名前を呼ばれるときちんと返事をして立ちました。
入学式の後、校庭で仲良く遊ぶことができました。
4月8日の学級の様子
4月8日 各学級では、担任の先生から「こんな学級にしたい。」という熱い思いが語られたり、係など学級の組織を決めたり、写真を撮ったりといった活動が行われました。
令和7年度 新任式・始業式
4月8日 全児童が休まず登校できました。
体育館で新しく赴任した先生方を迎える新任式と、全児童の意見発表の時間を含めた始業式を行いました。