令和7年度
昼休み(キャッチボール)
4月18日 昼休みに「大谷グローブ」を使ってキャッチボールをしました。
新規採用で赴任した先生が高校まで野球をやっていた方なので、学童野球をやっている男子は大喜びです。
1年生 国語・名刺交換
4月18日 国語の時間に名刺交換をしました。
集団行動
4月15日 業間の体力つくりで「集団行動」を行いました。
気をつけや前へならえ、回れ右などの練習をしました。
交通安全教室(自転車安全教室)
4月14日 業間から3時間目にかけて自転車安全教室を実施しました。
交通安全教室(歩行訓練)
4月14日 2時間目に歩行訓練を実施しました。
4月10日 今日の中川っ子
1年生の様子
4月10日 1年生が初めて通学班で登校しました。
学校生活の説明を聞いたり、学校内を探検したりしました。
初めての給食も食べました。
3,4年生 種芋蒔き
4月10日 5時間目に3,4年生がじゃがいもの種芋蒔きを実施しました。
地域指導者の方が、事前に畑に肥料を入れて耕してくださいました。
収穫が楽しみです。ありがとうございました。
5,6年生 種籾蒔き
4月10日 棚田での田植えに向けて、地域指導者の方のご指導のもと種籾蒔きを行いました。
お世話になりました。
新入生を迎える会
4月10日 6年生が実行委員となって「新入生を迎える会」を実施しました。
6年生が1年生にインタビューをしたり、なかよし班ごとに写真を撮ったりしました。