ブログ

令和6年度

ICT授業

11月26日と27日の2日間、各学年でICT支援員の方による授業を行いました。

 

 

福祉体験

11月20日 5年生が町の社会福祉協議会の出前授業で福祉体験をしました。

車椅子に乗ったり押したりする体験、アイマスクをして白杖をついて歩いたり介助したりする体験をしました。

 

 

 

球根植え

11月19日 1年生が生活科の授業で、教室前の花壇にチューリップの球根を植えました。

 

 

よりよく生きる

11月19日 朝会(校長講話)で、よりよく生きることをテーマとして「短い命を刻む少女~アシュリーの生き方~」という話を聞きました。

大人になる前に亡くなってしまう重い病気にかかり、その事実を知りながら、前向きに生きた女の子の生き方から、「人生は『どう生きるか』が大切」「積極的に行動し、明るい未来を信じることが大切」「『もし生まれかわれるとしたら、何に生まれ変わりたいですか?』と聞かれたとき『もう一度自分を選ぶ』と言える生き方をしよう。」ということを学びました。

 

 

大豆収穫

11月18日 3,4年生が大豆の収穫作業をしました。

広げたシートの上で、竹で叩いて大豆を収穫しました。

6月に撒いた種子は50グラムでしたが、6800グラムの大豆を収穫できました。

  

  

 

 

ブログ

令和5年度

令和6年度もよろしくお願いします

 いよいよ明日4月8日(月)から令和6年度が始まります。3月に6名の先生方とお別れをして、新メンバーでスタートします。中川小学校のみなさんに会えることを楽しみにしています。

 今、本校の桜も見頃を迎えております。

今日の中川っ子(修業式)

 本日、修業式を行い、令和5年度を締めくくりました。式場に整列した“中川っ子”の姿や表情からは、1年間の成長の様子が見られました。「みんな、頑張りましたね!」

 保護者の皆様、地域の皆様、本校の教育活動に対し御理解と御協力をいただきありがとうございました。今後も変わらぬ御指導と御支援をいただけますようお願いいたします。

 

   4/8(月)の始業式に、元気に登校してくる“中川っ子”を待っています!(職員一同)

 

 

今日の中川っ子

 今日からは、5年生が“中川っ子”のリーダーです。休み時間も、みんな仲良く遊んでいました。

令和5年度 卒業式(3/19)

 3月19日(火)の令和5年度卒業式にて、19名の“中川っ子”が巣立っていきました。式中は、参加者全員の「祝福」と「感謝」の思いが会場を包み込み、心温まるとても感動的な卒業式となりました。卒業生の、益々の活躍を祈っております。ご来賓の皆様、保護者の皆様、大変ありがとうございました。

ご卒業、おめでとうございます。

今日の中川っ子

 やや風が吹いていましたが、ぽかぽか陽気となった昼休みの様子です。校庭では、“中川っ子”たちが楽しそうに遊んでいました。こうして、6年生と一緒に遊べる時間も、残りわずかとなりました。

今日の中川っ子

 “中川っ子”は今日も元気です。1年生 生活、2年生 生活、3・4年生(合同体育)、5年生 算数、6年生 社会の学習の様子です。

 6年生がこの教室で過ごすのも、あと4日です。

クラブ見学

 本日、3年生がクラブ見学をしました。来年度から始まるクラブ活動に胸を躍らせ、前日からとてもわくわくしていたようです。ゲームクラブ、スポーツクラブ、パソコンクラブ、音楽クラブを見学し、それぞれどのような活動をしているのかが分かりました。教室に戻ると、「スポーツクラブにする!」「どれにしよう!」と楽しかった話をしていました。

  

 

サッカー協会キッズプログラム巡回指導

 栃木県サッカー協会キッズプログラム巡回指導があり、サッカー協会から2名の方にお越しいただき、指導していただきました。サッカーだけでなく、周りの状況を見て判断したり動いたりすることの難しさや、協力して活動することの大切さを学びました。楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい、子供たちから「楽しかった」「もっとやりたい」などの声が聞こえました。楽しい時間をありがとうございました。

今日の中川っ子(卒業式の練習)

 今日は、「別れの言葉」の全体練習を行いました。“中川っ子”たちは、卒業生はもちろんのこと、在校生も言葉の意味をかみしめながら、そして心をこめて呼びかけの練習を行っていました。卒業式に向けて、更に練習を重ねていきましょう。

お知らせ
画像(画像の中にタイトルがあるもの)をクリックするとPDFファイルが開きます。