令和6年度 日誌

2024年6月の記事一覧

今日の“茂木っ子”

 梅雨の晴れ間となった昼休みには、校庭に“茂木っ子”の元気な姿がありました。皆の笑顔が、輝いていました☆彡

3年校外学習

逆川地区と茂木地区へ行きました。

ふるさと村では、昔の道具などに興味をもって、楽しそうに見学する姿が見られました。

防災館では、何のためにあるのか、どんなことをしているのかを知ることができました。

施設の皆様、ご協力ありがとうございました。

授業参観・学校保健委員会

 今年度2回目の授業参観を行いました。1年生 道徳、2年生 算数、3年生 算数、4年生 道徳、5-1 道徳、5-2 国語、6-1 道徳、6-3 社会、6-4 自立活動 の学習を行いました。保護者・ご家族の皆様に見守られて、“茂木っ子”たちはいつもよりさらに笑顔で活動していました。参観してくださった皆様、ありがとうございました。

 学年・学級懇談後は、全国健康保険協会栃木支部の方々をお迎えして、学校保健委員会が開催されました。養護教諭から児童の健康状況の説明に続き、教育講演会では保健師様より「生活習慣病の予防」についてご講話をいただきました。運営担当のPTA情操教育委員会の皆様、お世話になりました。

水泳学習スタート!

 本日より、「パシフィックスポーツプラザ(PSP)茂木」様の施設をお借りして、今年度(7・9月)体育の水泳学習が始まりました。初日は5・6年生の授業が行われ、“茂木っ子”たちは、ニコニコ顔でプールに向かいました。PSP茂木様及び関係機関の皆様に感謝申し上げます。

今日の“茂木っ子”

 曇天でスタートした今朝ですが、午前中の内に雨が落ちてきました。どうやら(やっと)梅雨入りのようです。ジメジメとした気候ですが、教室内はカラッと爽やか、そして“茂木っ子”たちの活気に満ちていました。1年生 体育、2年生 算数、3年生 国語、5-1 音楽、5-2 学活、6年生 理科の様子です。4年生は、校外学習に出かけました。

学校評議員会

 第1回学校評議員会を行いました。2校時に“茂木っ子”の授業参観をしていただきました。その後、今年度の学校経営について説明し、評議員の皆様からの御意見や御感想をいただきました。評議員の皆様、1年間どうぞよろしくお願いいたします。

今日の“茂木っ子”

 今日の“茂木っ子”たちの学習の様子です。2年生と4年生の教室では、栃木県教育委員会・芳賀教育事務所・茂木町教育委員会の先生方をお迎えして、国語の研究授業が行われました。

3年生校外学習

 土地の利用や、どのような所があるのかなどを調べに、中川地区と須藤地区へ行きました。

 道中、棚田や緑がたくさんあることに気が付いていました。楽しみながら見学している様子が見られました。

 再来週は、逆川地区と茂木地区へ行ってまいります。

町たんけん(2年生)

生活科の学習で、学校周辺の公共施設を徒歩で見学に行きました。

茂木駅、ふみの森、ゆずもホールを見学しました。

二階を見学させてもらったり、貴重なものを見せていただいたりして、

身近な施設についての理解を深めることができました。

サツマイモ苗植え(3、4年)

サツマイモの苗を500本植えに畑へ行きました。

今年の芋は、紅あずまです。

暑い中でしたが、子供たちは、適宜水分補給をしながら、すすんで苗を植えていく姿が見られました。

収穫が楽しみです。

 

縦割り班清掃

 “茂木っ子”たちは、清掃活動にも真剣に取り組めています。学年に応じた作業分担を行い、学校をきれいにしています。清掃のめあては「だまって 時間いっぱい きれいにしよう ~本気で 協力して 工夫して~」です。

床や階段、「心」も✨✨ですネ!

今日の“茂木っ子”

 雨が上がった昼休みの校庭には、今日も元気な “茂木っ子” の姿がありました。梅雨入りも迫っていますが、今週も頑張りましょう。

今日の“茂木っ子”(新体力テスト②)

 本日は、新体力テストとして屋外種目の「50m走」と「ソフトボール投げ」を行いました。“茂木っ子”たちは、それぞれの種目で、持てる力を出し切って活動していました。

今日の“茂木っ子”

 3校時の “茂木っ子” の学習の様子です。本日来校された芳賀教育事務所の先生方も一緒に参観してくださいました。1年生 生活、2年生 道徳、3年生 算数、4年生 図工、5-1 書写、5-2 外国語、6年生 図工の授業を行っていました。

今日の“茂木っ子”(休み時間)

 午前中の新体力テストの後でも、給食でエネルギーチャージをした“茂木っ子”は、元気に外遊びを楽しんでいました。今日から「マイチャレンジ社会体験学習」で来ている中学2年生(卒業生)も、一緒に遊んでいました。みんな、仲良しですね!

今日の“茂木っ子”(新体力テスト ①)

 新体力テストの第1日目です。本日は、室内で行う種目の「上体起こし」「立ち幅跳び」「長座体前屈」「反復横跳び」を行いました。1年生も、元気いっぱいに取り組めていました。