R3までの日誌

気象急変時の安全確保

 地域や保護者の皆様方には、日頃よりお子様が安全に登下校できるよう見守っていただきありがとうございます。
登下校時に気象急変したときの、子ども達の安全確保へのご協力をお願いいたします。
竜巻が発生した場合
 近くの頑丈な建物に避難する。避難できない場合は、くぼみなどに身をふせる。
 電柱や太い樹木も倒壊する危険があるので近寄らない。
雷が発生した場合
 雷鳴が遠くても雷雲がすぐに近づいてくるので、屋外活動をしている場合、速やかに屋内に避難する。
 近くに避難する場所がない場合は、低い場所を探してしゃがみこむなどできるだけ姿勢を低くする。
 自転車に乗っていたら、すぐに降りて安全な場所に避難する。

参考「竜巻から身を守る」(気象庁)
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/tatumaki/index.html

 学校でも子ども達に話をしましたが、子ども達が安全に登下校できるようご家庭でもご指導をお願いいたします。