R3までの日誌

交通安全教室

 交通安全教室を全学年で実施しました。1、2年生は「横断歩道等の通り方」、「3~6年生は「自転車の安全な乗り方」について学習しました。朝から雨になってしまいましたが、1・2年生は傘をさして町の中を歩き、実際に交差点をわたる学習をしました。また、3~6年生の自転車の乗り方は、体育館に模擬道路を作成し、交差点での安全確認などを学習しました。模擬道路には一本橋やスラローム走行の場所を作り、ブレーキ操作などの運転技能の向上を図るよう工夫しました。
 児童のご家族の皆様には、雨にもかかわらず自転車を学校に持ってきていただきありがとうございました。皆様のご協力により交通安全教室を実施することができました。
【1・2年生】

【3~6年生】