令和6年度 日誌
防災教育(3-1)
学活の時間に防災教育を実施しました。
茂木町の水害について知り、水害が起きたときにどんな危険があるのか、タブレットを使って考えることができました。
防災教育 6年生
学活の時間に防災教育を行いました。
6年生は、災害の年表をもとに話し合い、茂木町においては、河川の氾濫等の大きな水害は、およそ30年に一度起きているということに気付きました。災害に備える心構えについて考えました。
今日の“茂木っ子”
1学期に登校する日は、今日を入れてあと3日となりました。“茂木っ子”たちは、今日も元気です!1年生 生活、2年生 生活、3年生 算数、4年生 外国語活動、5-1 音楽、5-2 算数、6年生 社会 の学習の様子です。
緑のボランティア(3年)
緑のボランティア活動で除草作業を行いました。
今回は3年生が一緒に参加しました。みんなで協力して行うことができました。
ボランティアの方、お世話になりました。
防災教育(5年1組)
学活の時間に防災教育を実施しました。災害について学習し、自分たちにできる防災は何かを考えることができました。また、茂木町で起きた水害についても学習しました。
今日の“茂木っ子”
久しぶりに、お昼休みの校庭に“茂木っ子”たちの元気な声が響きました。
今日の“茂木っ子”
1学期も残りわずかとなり、各学級でも学習の仕上げの段階に入っています。
5年生 家庭科手縫いボランティア
5年生の家庭科で手縫いの学習が始まりました。ボランティアの皆さんに教えてもらいながら、糸通し、玉結び、玉止めなどのやり方を学びました。次の学習では、学んだことを生かして、小物作りを行っていきます。
今日の“茂木っ子”
真夏のような日差しが照りつけていますが、“茂木っ子”は今日も元気です。1年生 体育、2年生 国語、3年生 算数、5-1 社会、5-2 学級活動、6年生 理科 の授業の様子です。4年生は、校外学習に出かけていました。
5年臨海自然教室 3日目④
2泊3日の臨海自然教室が無事終了しました。
他校の友達とも茂木連合として協力しながら生活することができました。
1年生 シャボン玉遊び
1年生は、生活科の学習で、シャボン玉遊びをしました。大きなシャボン玉を作れるように工夫しながら取り組む様子が見られました。
5年臨海自然教室 3日目③
海とお別れをし、退所先を行いました。
海浜自然の家の先生方に見送られながら、予定通り出発しました。
5年臨海自然教室 3日目②
最後の昼食ではコロッケやうどんなどを美味しく食べました。
5年臨海自然教室 3日目①
いよいよ臨海自然教室も最終日です。
最後の活動は、ポセイドンからのメッセージでした。
館内の記号をあつめ、班で協力しながらメッセージを解読しました。
今日の“茂木っ子”
曇天の空模様でしたが、“茂木っ子”たちは元気に登校してきました。本日水曜日は「あいさつ運動」実施日です。大きな声であいさつを交わして、今日も一日がんばりましょう!
5年臨海自然教室 2日目②
2日目の午後は、塩づくり体験を行いました。
海水から次第に塩ができていく様子を子供たちは興味深そうに観察していました。
出来上がった塩は班で分け合い、おみやげにしました。
5年臨海自然教室 2日目①
2日目の午前中は砂浜活動を行いました。
砂の造形は活動班で協力し、取り組むことができました。貝殻や石などを活用した数々の力作が生み出されました。
3年親子ドッジボール大会
6月29日(土)に学年行事として、親子ドッジボール大会を行いました。親子での戦いは盛り上がり、楽しんでできたと思います。
ご参加ありがとうございました。
今日の“茂木っ子”
外は暑さ指数が心配される日差しが照りつけていましたが、教室内でも“茂木っ子”たちの熱い眼差しが輝いていました。1年生 国語、2年生 算数、3年生 国語、4年生 保健体育、6年生 理科 の授業の様子です。
5年臨海自然教室③
1日目の午後は館内ウォークラリーとナイトハイクを行いました。
夕方にはすっかり晴れ、海辺を歩きながら学習することができました。
2日目の今日はこれから砂浜活動です。