学校の様子

2024年8月の記事一覧

命について考える日

今日は、全校で「命について考える日」です。3時間目には地震が起きたことを想定し、避難訓練を行いました。先ずは、自分の身を守るために「一次避難」、揺れがおさまると、2次避難で体育館へ移動しました。「おかしも」の約束を守り、落ちついて行動できた沢地っ子です。8月には日向灘を震源とする地震が起き、初めて南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発令されました。子供たちは、校長の話を真剣にしっかりと聞き、訓練の大切さについて考えることができました。避難訓練の後は、各教室で「命について考える」授業を行いました。

外国語活動(低学年)

ALTのユアン・ロス先生による、外国語活動の様子です。今日は、英語で名前や好きなものを伝える自己紹介の言い方を教えていただき、ユアン先生のことをたくさん知れるよう、ユアン先生についてのクイズに挑戦する「自己紹介ゲーム」行いました。答えが正解すると、子供達は大喜びでした。

 

6年算数「円の面積」

6年生の算数の授業では、「円の面積」を学習しています。自分の考えをしっかりともって、学びを深めていきます。子供が自ら選択して学習活動を進める時間を大切にしています。

3年「夏の思い出ビンゴ」

3年生の学活の授業では、「夏の思い出ビンゴ」を行っていました。プリントに夏の思い出の言葉をたくさん書き出していきます。その後は、教室の友達と会話をしながら、書いた言葉をチェックしていきます。夏休み明けの久しぶりの教室で、友達との交流は楽しい時間です。

夏休み明け朝会

38日間の夏休みが終わり、子供たちの元気な声が、学校に戻ってきました。子供たちは、蒸し暑い中ですが、荷物をもって元気に登校し、「おはようございます」としっかりあいさつもしてくれました。今朝の夏休み明けオンライン朝会の話もしっかりと聞いてくれました。またみんなでいっしょにすてきな学校生活になるようにしていきましょう。

学校に泊まろう【閉会式】

2日間の学校に泊まろうも、いよいよ閉会式です。

この会を支えてくださった、おやじの会の皆様、中学生・高校生のボランティアの皆様、本当にありがとうございました。

お陰様で、2日間を通して素敵な思い出を作ることができました。

※最後に防災食を配布しました。ぜひ、お家で食べてみてください。(賞味期限がR6.12月までです。)

明後日27日から、夏休み明けの学校がスタートします。

元気な姿で会いましょう!

学校に泊まろう【夜の学校肝試し】

日も沈み、暗くなったころ、子供たちのお楽しみ、「夜の学校肝試し」が行われました。

普段と違い、真っ暗な校舎の中を、どきどきしながら歩きました。「きゃー」という声も聞こえましたが、笑顔もた

くさん見られ、楽しむ様子がうかがえました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学校に泊まろう【受付・開会式】

粋なおやじの会主催『小学校に泊まろう!』が始まりました。

水鉄砲バトルやカレー作り、肝試し、流しそうめん等、楽しいイベントが盛りだくさんです。

夜の寝床作りは、災害時の避難場所での練習も兼ねます。

この2日間、沢地小学校の仲間と夏を満喫しましょう!