学校の様子

2022年7月の記事一覧

夏休み前朝会

今朝は、夏休み前の朝会がオンラインで行われました。校長先生からは、「夏休みにしか体験できないことをしよう」「時間を大切にしよう」というお話、生徒指導部の先生方からは、遊ぶ時間やお金の使い方についてのお話、水の事故、火遊びについての注意がありました。詳しくは、お子さんに聞いてみて下さい。

下校の様子

荷物がたくさん入った手提げバックや、これまでに作った作品などを手に持ち、子供たちが下校していました。夏休みが待ち遠しいですね!

満開のお花

ヒマワリ、コスモス、メランポジウムなど、たくさんのお花が満開です。中でも目を引くのがヒマワリで、3m近い高さのヒマワリが、高い位置から温かく子供たちを見守ってくれています。

夏休み前最後の給食

今日は、夏休み前最後の給食でした。人気メニューの青椒肉絲には、2年生が育てたピーマンが入っていて、2年生の子供たちは誇らしげに食べていました。
そして、お楽しみのデザートは、豆乳アイスです。給食の終盤で調理員さんがアイスを教室まで届けてくれると、みんな大喜びでした。

着衣水泳

今年度の最後の水泳の授業で、着衣水泳を行いました。服を着て泳いだ感想を聞くと、「いつもより体が重い」「動きにくい」など、想像以上に泳ぎにくさを感じたようです。
万が一、水難事故に遭ってしまったときに大切なのは、無理に泳ぐことではなく、浮いて助けを待つことです。今日は、何も持たずに浮く練習とペットボトルを持って浮く練習をしました。ペットボトルがあるとないとでは、浮きやすさが格段に違うということも体感できたようです。

タブレットを使って

1年生も少しずつタブレットの扱いに慣れてきました。今日は、タブレットを使ってアンケートに答えていました。できることが増えてきています。

英語に親しもう

今日はベンジャミン先生から果物を表す英語について教えてもらいました。覚えた単語を使いながら英語版のフルーツバスケットを楽しんでいました。

水難訓練

今日は朝から雨が降っていて、皆プールには入れないだろうとあきらめかけていましたが、3時間目は奇跡的に雨が止み、水難訓練を行うことができました。もしものことがあったら、とにかく落ち着いて浮いて待つことが大切です。暴れずに力を抜くとうまく浮けることがわかったようです。