学校教育目標 「きづく うごく つなぐ」
文字
背景
行間
学校の様子
令和6年度学校の様子
西小まつり(閉会式)
各学年の代表が、感想発表を行いました。
企画委員会の皆さん、お疲れ様でした。
西小まつり(後半)
たくさんの御参観、ありがとうございました。
西小まつり(前半)
生き生きと働いている子供たちの姿、素敵です!
明日(11/29)は西小まつりです!
今日のように晴れ、風もやむことを願っています。
たくさんの御参観をお待ちしております。
※校舎からの富士山です。
3年生 図工
紙版画と切り絵に、楽しそうに取り組んでいました。
1年生 季節の工作
西小学校の立派なまつぼっくりが、すてきなクリスマスツリーに変身しました。モール、ビーズ、リボンなどを工夫して使ったクリスマスツリー、みんなちがって みんないい!
2年生 給食
おいしい給食、いただきます!
1年生 体育
持久走の練習が始まりました。
健康観察をいつも以上に丁寧にお願いします。
3年生 理科
この前、太陽が隠れてしまったリベンジです。
ところが、再び太陽が隠れてしまい・・・
その後しっかりと晴れ渡り、実験は大成功でした。
【ぽぷら】PTA秋の環境整備作業
先日、環境整備活動が行われました。
すっかり秋の気配で、落ち葉拾い、各教室のエアコンフィルター取り外しと扇風機の掃除、窓拭き等、たくさんの保護者の方々にご協力いただいたおかげで学校全体がピカピカになりました。
準備をしてくださった厚生部の方々、先生方、ありがとうございました。
検索
アクセスカウンター
1
0
4
9
0
3
6