学校の様子

2024年9月の記事一覧

花桜祭・体育の部⑧

昼食をはさみ、花桜祭・体育の部の閉会式が行われました。

わずかながら雨が降ってきたので、急遽場所を体育館へ移して行いました。

閉会式の後、カラー集会が行われここまで練習を引っ張ってきたカラーリーダーたちから話しがありました。

みんなリーダーたちの話に真剣に聞き入っていました。

花桜祭は合唱の部へ続きます。あと数日それぞれのクラス、カラーの団結を高めて頑張っていきましょう!

 

 

 

花桜祭・体育の部⑦

体育の部の最終種目はクラスみんなでバトンを繋ぐ「オールスターリレー」です。

中郷中特別ルールのテイクオーバーゾーン。とても長いゾーンを各クラスともうまく使っています。

<1年>

 

<2年>

 

<3年>

 

 1年、2年、3年ともに青カラーの勝利でした

花桜祭・体育の部⑥

生徒会種目 「部活動対抗リレー」

生徒会が中心となり、競技内容やルールを決めた種目です。

ネットくぐり、ぐるぐるバット、お題に従ってウサギ跳び、バンザイをしながら走るなど見ている側はとても楽しかったです。参加している人たちも楽しかったと思います。

この種目には、顧問の先生も参加。第一走者をつとめました。

 

部活動対抗リレーの優勝は、男子テニス部でしたお祝い

花桜祭・体育の部⑤

カラー種目「ボール運び」

3学年で3人一組となり、さまざまな種類のボールを運びます。

バレーボール、テニスボール、ラグビーボールと形や大きさもさまざまでした。

ボール運びについては、ボールの数が両チームで会わなかったというトラブルから再レースとなり、

結果は青カラーの勝利でした。

 

 

花桜祭・体育の部④

カラー種目「棒取り」

長い竹の棒を赤・青で取り合います。

男女それぞれ2回戦ずつ行い、結果は赤が10本、青が12本。

青カラーの勝利でした!

 

花桜祭・体育の部③

カラー種目「台風の目」

3学年でチームを作り、“最速台風”を作りグラウンドを駆け抜けるこの種目。

長い竹の棒をうまく操り、息の合った動きがたくさん見られました。

 

 

 

勝利は青カラーでした!

花桜祭・体育の部②

 1年生〜3年生までの長縄です。

どのクラスも長縄の練習に一番時間をつぎ込んで頑張ってきました。

回す速さ、声の出し方、並び方などクラスで話し合いを重ね、工夫をしながら頑張ってきました。

< 1年>

<2年>

<3年>

 

 

花桜祭・体育の部①

心配されていた雨が降ることもなく、絶好の運動会日和です。

いよいよ令和6年度花桜祭・体育の部がスタートです。

はじめに開会式が行われました。

3年目になる赤・青の縦割りの花桜祭。どの競技にも全力でぶつかっていきましょう!

花桜祭 オープニング

いよいよ今年も花桜祭が始まります!

今年は生徒会本部役員と有志によるオープニング劇がありました。

笑いあり、涙あり(?)の演劇に両カラーとも総合優勝に向けて気合いが高まりました。

栄冠はどちらのカラーの頭上に輝くのか・・・。

保護者の皆様、地域の皆様、応援よろしくお願いします。

合唱練習の様子

合唱練習の様子です。ミニコンサートが終わってから、合唱をよりよくしようと練習にもさらに熱が入っています。2年生の指揮者からは、音程や拍の長さなど細かいアドバイスが出ていて、練習の質も向上しています。主体的に練習を進める姿が見られます。

花桜祭・体育の部 総練習を行いました

先週までの暑さから一転、さわやかな秋を感じられる天候の中、花桜祭・体育の部総練習が行われました。

これまで、学級、カラーでの練習を重ねたり、係会も何度も開いてきたこともあり、全体的にスムーズに進行していました。

本番さながらの気迫あふれる姿が見られました。

今週末も今日のような秋晴れになることを願っています。

 

 

全市一斉あいさつ運動

 三島市一斉あいさつ運動が行われました。校区内でPTA校外指導部の方や地域の方が通学路に立って参加してくださいました。ありがとうございました。中郷中生も気持ちよくあいさつを交わしていました。

給食の様子

 9月19日の給食は豚キムチ丼でした。とても暑い日でしたが、ピリ辛な味付けで食欲が落ちることなく、しっかり食べることができました。この暑さを乗り切るのは、睡眠と食事、そして、水分補給が大切です。

1年生ミニコンサート

 1年生は、初めてクラスで3部合唱を歌います。とても緊張していましたが、一人一人ががんばって歌う姿が見られました。これから一週間、3年生の合唱を聴いて、さらに成長させたい!という思いが強くなったと思います。本番を楽しみにしています。

3年生ミニコンサート

 3年生のミニコンサートは、自分たちの合唱の参考にしたいという1、2年生も鑑賞しました。さすが3年生、声量があり合唱がダイナミックでした。伸び伸び歌う姿、歌を届けたいという気持ちが表現され、1、2年生も圧倒されていました。本番がますます楽しみです。

 

2年生ミニコンサート

 2年生ミニコンサートがありました。当日の入退場の動きを確認した後、お互いの合唱を聴き合いました。昨年の経験を活かして、緊張しながらも自分たちができる今の合唱を精一杯体育館に響かせていました。本番がますます楽しみです。

授業の様子(3年生)

 3年生の美術の授業の様子です。自分が思い描いたイメージを絵に表現していました。それぞれの構想画に個性があふれていました。