文字
背景
行間
令和4年度学校の様子
学校のリズムに
席に座って先生の話を聞くのも、手を挙げて発表をするのも久しぶり。少しずつ学校のリズムに体を戻していきましょう!
久しぶり!
久しぶりにクラスのお友達や先生に会えて、とてもうれしそう!
夏休み明け集会
夏休み明け集会を放送で行いました。校長、生徒指導主任、養護教諭から感染症対策、罹患の際の心のケア、落ち着いた学校生活についての話がありました。
子どもたちは真剣に話を聞いていました。今こそ、学校の重点目標「優」「相手の立場に立つ」を実践していく一番大切な時であると思います。
学校が再開しました!
楽しかった夏休みが終わり、今日から学校再開です。朝の黒板には、先生方のメッセージが書かれていました。子どもたちに会えるのが楽しみです!
夏休みの計画
夏休みの計画を立てている様子です。生活のめあてや学習のめあてを考え中です。お手伝いもたくさんします!
今日の収穫
今日で「なかよし農園」の観察は、ひとまず終了です。今朝も、たくさん収穫できました。記録をつけている最中です。
学活
急な雨に降られましたが、学活の時間には晴れ間が!ちびっこ広場のあたりは、水遊びで盛り上がっていました。
それぞれの学級で
1組、2組とも、計画していた集会を行っていました。担当の人がしっかりと司会をつとめながら、会を進行していました。成長しましたね。
まとめの時期
夏休み前は、これまでの学習のまとめの時期になります。英語のリスニングテストに挑戦していました。英語は聞き取りがとても大切になります。ぜひ、9月からの授業でも「聞くこと」「話すこと」の力を付けていきましょう。
よく知っていますね
星座と星についての学習です。先生が星の名前を言い、それを探し当てて、位置を説明します。私が全く知らない星の位置を、「ここにあるよ」とサラッと教えてくれました。
学びを実生活に
環境について日常生活をもとに考え、発表していました。コロナウイルス感染症拡大の今だからこそ、このような学びを生活に活かしていきたいですね。
できた・わかった実感
算数の計算学習に取り組んでいます。一人一人、先生に確認してもらうことで、「できた」という実感をもちます。真剣に問題に取り組む中で、「わかった」を実感できた人もたくさんいました。
楽しみながら計算力を高める
「これ、すごく楽しいよ」 教室に入るなり、ある女の子が笑顔で教えてくれました。何枚もある引き算のカードの中から、先生が言う数になるカードを探します。「答えが6になるカード」という先生の掛け声と同時に食らいつくように探し始め、友達同士で確認していました。暗算の力がつく活動ですね。
社会
先日、JAの方から話をしていただいた箱根西麓野菜等について、復習をしました。「みしま」の副教材を読みながら、三島市で作っている野菜について学びました。
算数
「大きい数のたしざんとひきざん」のまとめをしています。位をそろえて計算すること、繰り上がり・繰り下がりの仕方など、丁寧に確認しながら問題をといていました。
スイカ割り
函南の農家の方がスイカを寄付してくださいました。そこで、「スイカ割り」を2時間目に行いました。なかなか、スイカに当たらず苦戦しました。
花がさいたよ 2
ひまわりのてっぺんには、つぼみがありました。「いつ花が開くんだろう?」細かったピーマンの茎は、たくましくなっていました。「ピーマンはいつ頃実ができるかな?」夏休み中の成長も楽しみです。
ボールを使って
体育館では、2年生がボールを使って投げ方や捕球の仕方を練習していました。最初は狙ったところにボールがいきませんでしたが、徐々にこつをつかんだようです。
今日の収穫
連日、多くの野菜の収穫があります。子どもたちが収穫した数を種類ごとに数えて、表に記入しています。
葉クイズ
3年生のみなさん、何の葉か、分かるかな~?