文字
背景
行間
カテゴリ:5年生
家庭科 ソーイング
17日(金)の参観会では、お家の方々も一緒に子どもたちの「ソーイング」を支援していただきました。友だち同士の助け合いや、お家の方々のお手伝いもあって、慣れない針と糸での学習でしたが楽しく進められました。ありがとうございました。
算数
5年生は、「小数のかけ算」を学習しています。ノートに計算をした後、タブレットの計算ソフトを使って、自分で答え合わせをしていました。
家庭科 ソーイング
家庭科の授業の様子です。「さとのこ応援団」の保護者の方が、子どもたちを支援してくれました。なみ縫いが上手に縫えていました。
素敵な作品
5年生は、図画工作でデッサン「自分のくつ」に取り組みました。靴に対する自分の思いを添えてありました。今週の参観会で、御覧ください。廊下に掲示してあります。
バケツ稲
総合的な学習の時間の「ふるさとの自然を探ろう」というテーマで学習を進めています。市内のJAから「バケツ稲づくりマニュアル」をいただいて、稲が成長する様子を観察していきます。中郷地区には、田んぼの広がる風景があります。子どもたちが、ふるさとの自然を体感できるような学習になるよう工夫していきたいと思います。稲は、市内の農家の方から分けていただきました。ありがとうございました。
家庭科
家庭科「ソーイング」の授業の様子です。電子黒板でなみ縫いの方法を確認し、その後自分でやっていきました。今日は、家庭科ボランテイアの方が来てくださいました。ありがとうございました。
消しゴムはんこ作り
自分の名前の一文字をとっているのでしょうか、消しゴムはんこ作りに挑戦中です。難しい文字を選んでいる子もいました。集中して取り組んでいる姿が印象的でした。
昼の学び その2 稲の植えかえ
パック等で育てている稲を植えかえる作業をしていました。自分で実際に育ててみると、「どうして」「どうやって」という問いが生まれてきます。この「問い」が多様な学びにつながっていきます。
全員団結リレー
5年生の「全員団結リレー」です。真剣な表情のなかにも楽しんでいるような様子がうかがえました。
寄せ書き
高学年として迎えた運動会。前向きに取り組んできた5年生です。初めての委員会活動、応援団、6年生と一緒の団体演技、学級対抗リレー、力を合わせて頑張ります!