ブログ

2022年9月の記事一覧

第2期工事が始まりました

今週からいよいよ第2期工事が始まりました。
校舎内の一部は、上のような写真の状態になっています。
今回の工事では、2年生や5年生の教室、図書室などがリニューアル予定です。
また、外壁については、引き続き、屋上やベランダ等の工事が継続されます。

あいさつ運動を行いました

9月12日(月)の朝の昇降口前です。
児童会の子供たちが中心となって、
あいさつ運動を行っていました。

昇降口前を子供たちや先生方が通る度に、
「おはようございます。」
と、気持ちのよいあいさつの声を響かせていました。

学校全体で、あいさつが当たり前にできる子供たちを育てたいと思います。

校内研修を行いました

9月9日(金)の放課後に、全教員で校内研修を行いました。
内容は、全国学力・学習状況調査の結果の分析です。

いくつかのグループに分かれて、
本校の6年生には、どのような傾向があるのかということを、
様々な視点から分析しました。

分析をもとに、今後の授業や教育活動に生かしていきたいと思います。

教室作りの手伝い

 9月9日(金)、5年生が、仮の新教室作りの手伝いをしてました。来週から、2年生がきれいになった図工室とそのとなりの教室を仮教室として使います。今日は準備、荷物の運び出しや清掃などをしていました。さすが、5年生、てきぱきと手際よく動きます。

第2期工事前の引っ越し準備

9月8日(木)の放課後、全教員で第2期工事前の教室の引っ越し準備を行いました。

第2期工事では、2年生と5年生の教室をリニューアルします。
そのため、それぞれの学年の各学級は、
今の教室の場所から仮の教室へ一時的に引っ越します。

9日(金)には、該当の学級の子供たちにも協力してもらい、
教室の引っ越し作業を行います。
2年生と5年生は、しばらくの間、仮の教室での生活となります。

予告なし避難訓練

9月8日(木)、休み時間の終わりに、予告なしの避難訓練(一次避難)を行いました。地震は突然起こります。とっさの時にも、慌てず適切な行動をとることができるように、学校では日頃から重ねて訓練をしています。
 今日の訓練でも、それぞれが放送をしっかり聴き、机の下に潜るなどの行動がとれていました。後半、教頭先生からは、放送を通して「避難をするときに大切な事や心掛けること」等についてのお話がありました。

花の種蒔きを行いました

9月6日(火)の6時間目に委員会活動を行いました。
その際、生き物委員会の子供たちが、何種類かの花の種を蒔きました。

今、花壇に咲いている花の時期が終わった後の植え替えに備えて、
新たな花を育てていきます。

子供たちとともに、またきれいな花を育てていきたいと思います。

そろっていると気持ちいいですね

ふと通りかかった下駄箱とトイレです。
靴やスリッパが、きれいにそろっていました。

一人一人それぞれ子供たちが意識してそろえたり、
誰かが気付いてそろえてくれたりしたのかもしれません。

そういう何気ない気遣いを嬉しく思います。

第2回PTA合同部会開催

9月5日(月)に第2回PTA合同部会を開催しました。
各部から4~7月までの活動報告や、
今後の活動についての話し合いを行いました。
御出席いただいた役員の皆様、ありがとうございました。

今後の主な活動としては、以下のものが計画されています。
10月22日(土) 奉仕作業
10月29日(土) 第2回廃品回収
11月22日(火) 巡回音楽会
1月頃       会報(91号)発行

引き続き、PTAの皆様の御協力をよろしくお願いいたします。

給食室紹介2

調理員さんたちは、上記の写真の大きな鍋や調理機器等を駆使して、
毎日バラエティに富んだ美味しい給食を提供してくださっています。

給食を提供するにあたっては、やはり安心、安全が第一です。
そのために、定期的な厳しい衛生検査等をクリアしなければならず、
調理員さんたちは、給食室を毎日ぴかぴかに掃除しています。

9月1日からの給食再開が楽しみです。