学校の様子

カテゴリ:5年生

5年 校外学習

5年生が校外学習で、明治なるほどファクトリー東海と登呂遺跡に行きました。

明治なるほどファクトリーでは、お菓子づくりの見学をしたり、

登呂遺跡では、火起こし体験や昔のくらしを体験したりすることができ、様々な学びがありました。

5年生 外国語「心に残る友達紹介を作ろう」

先日、5年生が外国語で「心に残る友達紹介を作ろう」という課題に取り組んでいました。

ペアになっている子と意見を交換したり、完成した紹介文をグループで読み合ったりして、

より印象的な紹介文になるように試行錯誤していました。

 

子供たちが、紹介文を作る際には、

一人一人のiPadのメタモジクラスルームに配布されているワークシートを活用していました。

定型文やイラストを組み合わせれば、文が作れるようになっており、

外国語が苦手な子にも取り組みやすい工夫がされていました。

5年 体育「鉄棒」

5年生が時間を短縮して、鉄棒の学習を行っていました。

本校の鉄棒付近は大きな木があり、ちょうど木陰となって、暑さをしのぎながら活動ができます。

子供たちは、それそれ様々な技にチャレンジしていました。

5年 書写の授業

5年生が書写で、毛筆の授業に取り組んでいました。

久しぶりの毛筆の授業で、子供たちは、筆の感触を確かめるように、

お手本を見ながら、集中して練習に励んでいました。

2023自然教室 その12

2日間お世話になった箱根の里に感謝の気持ちを込めて、退所式を行いました。

大きなけがや事故等なく、子供たちは無事に帰って来ることができました。

天候にも恵まれ、貴重な体験ができた子供たち。

この経験を経て、また一つ成長することでできたと思います。

子供たちには、ぜひ今回学んだことを、今後の生活の中に生かしてほしいと思います。

保護者の皆様、おやじの会の皆様、箱根の里職員の皆様、様々なサポートをありがとうございました。