文字
背景
行間
令和4年度学校の様子
1年生の昼休み
2月7日(火)、1年生の昼休み、教室では明日の定期テストに向けて、友達同士で教え合い、教師から教わっています。
生徒協議会の開催
2月7日(火)、生徒会本部により生徒協議会が開催され、三年生を送る会の企画がスタートです。
3年生の昼休み
2月7日(火)、3年生は学年委員会の企画で、昼休みは学習会です。自習する生徒、教師から教わる生徒と様々です。
昼休み、南風で運動場が賑やか
2月7日(火)、昼から南風が吹き、運動場は多くの生徒で賑やかになりました。
2年生の授業
2月7日(火)、2年生の授業、国語は走れメロスの終末、数学はテストに向けて教え合い、社会科は西南戦争です。
1年生の授業
2月7日(火)、1年生の授業、数学は単元別のプリントでテスト対策、保体はバレーボール、社会科は鎌倉時代の文化です。
特別支援学級の授業
2月7日(火)、特別支援学級の授業、技術科はペーパークラフト、英語はALTと会話、家庭科は衣服を学びました。
米田教諭が三島市教育研究奨励賞を受賞
2月6日(月)、米田教諭が三島市教育研究奨励賞を受賞しました。日頃の英語教育の実績が評価されました。
3年生の英語授業
2月6日(月)、3年生の英語授業、一人一人が英作文した一文を、グループでまとめて文章にしていきます。
2年生の授業
2月6日(月)、2年生の授業、家庭科は食品表示のまとめ、社会科は日本と清と朝鮮の関係、数学は証明のまとめです。
1年生の授業
2月6日(月)、1年生の授業、理科はテスト前の対策、音楽はリコーダー、英語は発音の確認です。
特別支援学級の授業
2月6日(月)、特別支援学級の授業、美術はペーパークラフトや色紙、家庭科は刺し子です。
花だより:菜の花が盛花
2月4日(土)、菜の花が盛り上がっています。玄関の鉢花、正門のイチゴも順調です。南中は種子から育てています。
昼休み、1年生の愉快な活動
2月3日(金)、昼休み、1年生は三年生を送る会の準備、体育館の球技大会をライブ視聴、教師と勉強と様々です。
昼休み、2年生は勉強
2月3日(金)、2年生は定期テストに向けて、昼休みも勉強です。理科の回路、数学の証明、AI問題集をしていました。
昼休み、球技大会
2月3日(金)、昼休み、体育委員会主催の球技大会、1年生チームは教員チームと対戦です。
保護者にお願い:布地の寄付
【保護者の皆様へお願い】
特別支援学級では、これからも様々な製品を作成していきたいので、もし、ご家庭に余っている端切れがございましたら寄付していただけると助かります。柄や大きさは問いません。寄付していただける場合は、お子様を通じて担任もしくは特別支援学級の教員まで提出をお願いします。
手作りブックカバーを図書室に寄贈
特別支援学級の作業学習で、ブックカバーを作成し、図書室に寄贈しました。
作業学習で作成した製品は、来年度の制服バザーでも販売する予定です。
2年生の授業
2月3日(金)、2年生の授業、保体はバドミントン、技術科は電灯台の仕上げ、国語は走れメロスです。
3年生の授業
2月3日(金)、3年生の授業、国語は詩の続きを自作、英語はジャンケン、音楽は合唱練習です。