文字
背景
行間
令和6年度学校の様子
令和6年度 会計報告
3月28日(金)、PTA会員並びに保護者の皆様に会計報告(PTA会計、部活動会計、生徒会会計、各学年会計、特別支援学級会計)を致します。ファイルを開くにはパスワードが必要です。
※以下 ↓ をクリックして下さい。ファイルを開くのには時間がかかりますがご承知下さい。
リユース制服募集中!
「制服リユース」で販売する「制服」「カバン」等を募集中です!
卒業やサイズアウトして着なくなった制服・ワイシャツ・ブラウス
体育着・ジャージ・かばん・サブバック等大募集です!
回収した物は、PTAの制服アウトレット販売会で販売し、部活動
の遠征費等の補助になります。
是非、ご協力をお願い致します!春休み以降も随時募集しています
ので事務室までお持ち下さい! ↓ 詳細はこちら ↓
<2年>学年だより発行
3月19日(水)、2年学年だより「春休み号」を発行しました。閲覧にはパスワードが必要です。以下をクリックしてください。ファイルを開くのには時間がかかりますがご承知ください。
三送会 生徒会制作ムービー② アップされているすべてのショートムービーは個人情報保護のため、リンク・加工・流用・スクリーンショット等一切禁止です。
三送会で上映された生徒会制作ムービーをショートムービーにアップしました。ログインして御覧ください。生徒会の力作です!
【注意】アップされているすべてのショートムービー(その他、授業の様子等のショートムービーも含め)は個人情報保護のため、リンク・加工・流用・スクリーンショット等一切禁止です。
3年生 ずずちゃんのおかあさん講演会
特別支援学校のお友達である「ずずちゃん」のおかあさん講演会を開催しました。
3年間おつきあいありがとうございました。お互いにおおくのをいただきました。
1年生 英語の活動
1年生 英語の活動
1年生の英語の授業で、南中学校のホームページを英語で作る活動を行いました。
今年度1年間を振り返りつつ、学習した英文法を使って、生徒たちはアイデアを出し合いながら一生懸命作っていました。生徒が作ったものの中から、特に優れたものを選抜しました。
1年生 英語の活動
1年生 英語の活動
1年生の英語の授業で、南中学校のホームページを英語で作る活動を行いました。
今年度1年間を振り返りつつ、学習した英文法を使って、生徒たちはアイデアを出し合いながら一生懸命作っていました。生徒が作ったものの中から、特に優れたものを選抜しました。
1年生 英語の活動
1年生 英語の活動
1年生の英語の授業で、南中学校のホームページを英語で作る活動を行いました。
今年度1年間を振り返りつつ、学習した英文法を使って、生徒たちはアイデアを出し合いながら一生懸命作っていました。生徒が作ったものの中から、特に優れたものを選抜しました。
1年生 英語の活動
1年生 英語の活動
1年生の英語の授業で、南中学校のホームページを英語で作る活動を行いました。
今年度1年間を振り返りつつ、学習した英文法を使って、生徒たちはアイデアを出し合いながら一生懸命作っていました。生徒が作ったものの中から、特に優れたものを選抜しました。
1年生 英語の活動
1年生 英語の活動
1年生の英語の授業で、南中学校のホームページを英語で作る活動を行いました。
今年度1年間を振り返りつつ、学習した英文法を使って、生徒たちはアイデアを出し合いながら一生懸命作っていました。生徒が作ったものの中から、特に優れたものを選抜しました。