学校の様子

2024年9月の記事一覧

9月27日の授業③

2年音楽

  「身の回りの音を声で表して音楽をつくる」というユニークな

  活動です。動物の鳴き声に挑戦しているグループもありました。

9月27日の授業②

5年体育

  バレーボールゲームの実践です。いかにつなぎ相手コートに返すか、

  苦戦の連続です。

9月27日の授業①

左6年社会 室町時代の文化について学びます。

中1年算数 時計の見方について定着度を確認します。

右3組生活  10月のオリジナルカレンダーを作ります。

 

9月26日の授業③

左 3年理科 音の伝わり方について学びます。

中、右 5年外国語 聴き取った道案内を記号化して表現します。

9月26日の授業②

345組

左 国語 ブックトークとして本の魅力を味わいました。

右 音楽 バイオリンに触れて音を出したら新しい世界が

     広がりました。

9月25日の授業③

6年家庭科

  ミシンを使ってトートバッグづくりに挑戦です。

  ボランティアの方々に助けていただきました。

9月25日の授業②

左 2年国語「動物園の獣医」自分の知識や経験と結びつけて読んでいきます。

右 6年道徳「貝塚博士」夢中になれることをみつけることは、長所を伸ばす

       ことにつながることに気付きます。

9月25日の授業①

左1年生活 日常生活のなかで起きたことを作文にしました。

右3年図工 「もちもちの木」が完成間近です。

9月24日の授業①

4年総合

 非常時の避難の大切さ、発災時にとるべき行動について

 話を聞いたり、映像を見たり、ゲームに取り組んだりして

 学びました。

9月20日の授業③

6年社会 租税教室 税を納める意味を学びことができました。併せてお金の

     重みを実体験することができました。

9月20日の授業②

左 5年社会「水産業」水産加工品がどのような過程でつくられていくかを学びます。

右 5年国語「たずねびと」人物像を想像したり表現の効果を考えたりします。

9月20日の授業①

左、中 2年生活「動くおもちゃ」牛乳パック、空き箱、紙袋などを使って、動く

         おもちゃを作っていきます。               

右 2年生活「つなげてつるして」紙を切って、自由につなげたり つるしたりして

         楽しみを創ります。

9月19日の授業②

左 3年算数 わり算の余りの意味を考えます。

右 4年図工 水彩画に切り絵を貼り付けて作品に仕上げます。

9月19日の授業①

左 4年国語 作文づくりの「材料集め」に取りかかります。

右 3年外国語「I like ~」の文を聴き取ります。

9月18日の授業②

左 2年書写 黙々と課題となっている文字を書いていきます。

右 2年算数 四角形に1本線を入れて四角形や三角形をつくって

       いきます。

9月18日の授業①

5年外国語

  ゲーム感覚で「道案内の方法を図で示す活動」に取り組むために、

  そのやり方説明をよく聞きます。