学校からのお知らせ

2022年4月の記事一覧

朝の挨拶運動

4月25日(月)、生徒会本部役員が正門にて挨拶運動を行いました。
これから常時活動として、2週間に1回月曜日に実施します。
昇降口付近では、風紀委員会や各学級の挨拶当番も活動しています。
さわやかな挨拶を交わし、気持ちよく1週間がスタートしました!

学校運営協議会

4月22日(金)第1回学校運営協議会(コミュニティ・スクール)が開かれました。
協議会委員の皆様に、学校経営方針の具体的な手立てについてご意見をいただきました。また、学校が抱える課題についても協議していただきました。

学級懇談会

4月22日(金)学級懇談会及びPTA部会が行われました。
授業参観・学級懇談会・PTA、部活動振興会総会の開催を予定していましたが、学級懇談会のみ実施となりました。
20分間の懇談会でしたが、多くの保護者の皆様に出席していただき、感謝申し上げます。
担任から所信表明や学級の様子等を伝えたり、保護者の皆様からご家庭の様子を聞くことができ、有意義な時間となりました。

生徒協議会

4月21日(木)放課後、第1回生徒協議会が行われました。
前期生徒会本部役員と専門委員長、各学年委員の顔合わせと専門委員会の活動報告、生徒会本部からの提案などがありました。
次回からは、参加人数を絞って、より充実した話し合いができるようにしていきます。

昼の放送

4月20日(水)給食時、前期生徒会役員メンバーによる放送がありました。
今回は役員の紹介でした。
これからの放送を楽しみにしています!