益子中学校ブログ

カテゴリ:今日の出来事

学校保健委員会


 学校保健委員会を実施しました。今回のテーマは「心の健康」です。
 健康福祉委員会から学校保健活動の報告と生徒の健康状況について
説明がありました。
 
 次に、グループ討論を行いました。積極的に自分の意見を発表する生
徒の姿が見られました。
 
 最後にスクールカウンセラーの阪本先生から「心の健康」
についての講話がありました。「心の健康」で大切なことは、
運動、食事、睡眠が大切ですと話がありました。また、メデ
ィアの使いすぎは心の健康には良くないとのことでした。

芳賀郡市英語スピーチコンテスト

10月17日(木)
 本日、真岡市公民館において、郡市英語スピーチコンテストが開催されました。
 本校より出場した三人とも、練習の成果を十分発揮し、大変素晴らしい発表が行われました。
 結果、2年生、1年生代表が県大会出場に決まりました。
 引き続き、応援よろしくお願いします。

  

 

郡市新人陸上競技大会

  真岡市総合運動公園で郡市新人陸上競技大会が行われました。短い練習時間でしたが、どの選手も精一杯頑張っていました。
  主な結果です。

・1年男子100m  第3位、第7位
・1年男子200m  第4位、第7位
・1年男子1500m  第7位
・2年男子800m  第8位
・2年男子3000m  第8位
・2年男子110mH  第5位
・共通男子4×100mR  第6位
・1年女子100m  第2位、第5位
・1年女子800m  第4位、第5位
・1年女子1500m  第4位、第7位
・2年女子100m  第1位、第5位
・2年女子200m  第2位、第3位
・2年女子走幅跳  第4位


朝会(熱中症対策)・選手激励会

7月10日(水)
 本日、健康福祉委員会主催による朝会が行われました。熱中症の原因や対策に関し、画像を用いた、わかりやすい説明がありました。
  

 放課後、生徒会主催による「選手激励会」が行われました。夏の総体に向け、各部活動から、意気込みの発表があり、その後、代表生徒による選手宣誓がありました。最後は、全校生による円陣で、校歌を歌いました。大会での活躍が楽しみです。
 
 

芳賀郡市総合体育大会陸上競技大会

7月9日(火)
 真岡市総合運動公園にて、陸上大会が行われました。3年生にとっては最後の陸上大会になります。
 主な成績は次の通りです。
○3年男子
 1500m第1位、3000m第2位、4×100mR第2位、400m第3位、800m第3位、200m第2位、砲丸投第6位、800m第8位
○2年男子
 110mH第5位、砲丸投第8位
○1年男子
 4×100mR第3位、100m第4位、1500m第8位
○3年女子
 800m第1位、100mH第4位、走高跳第4位、1500m第5位、200m第7位、走高跳第7位、砲丸投第7位
○2年女子
 100m第2位、200m第2位、200m第4位、4×100mR第4位、走幅跳第5位、100m第7位
○1年女子
 800m第3位、4×100mR第3位、100m第4位、800m第4位、100m第8位

 おめでとうございます。今週末から始まる総体各種大会も頑張りましょう。

心肺蘇生法

6月26日(水)
 本日、放課後、真岡消防署益子分署署員の方々を講師にお招きし、心肺蘇生に関する講習と実技演習を行いました。本校職員全員、もしもの場合を想定し、真剣に取り組んでいました。
  

大きな虹が・・・

6月24日(月)
 みなさん、お気づきになりましたか。夕方、6時前頃、空に大きな虹が架かっていました。素敵なことが起こる予兆だといいですね。期末テスト3日前!さあ、頑張ろう!!
  

中学生移動音楽鑑賞教室

6月18日(火)
 本日、益子町主催の「クラシックアンサンブル~音楽世界旅行~」と題した移動音楽鑑賞教室が町民会館で行われました。生徒のみなさんは、出演者の素敵な歌声とバイオリン、ピアノの演奏を身近に触れ、感動に包まれた一時を過ごすことができたようです。