令和7年度
食に関する指導(1年生)
本校職員であり、益子町給食センターの学校栄養士の先生に、食育に関する授業をお願いしました。バランスのよい食事が体にどんな良い影響を及ぼすか、楽しく学ぶことができました。
1年生、初めての定期テスト
25,26日の二日間、益子中学校では定期テストが行われました。全校生徒、気合いに満ちあふれた様子でテストに挑んでいました。多少寝不足気味の生徒も・・・・・。早ければ明日、答案が戻ってきます。楽しみですね!
避難訓練(不審者対応)
本日は、校内に不審者が侵入してきたことを想定しての避難訓練を行いました。担任や教科担任は学級の生徒を守るために、それ以外の教職員は不審者を生徒に近づけないために、生徒は自分たちの身を守るために、それぞれ目的を持って取り組めたと思います。
総合体育大会4日目
4日目の今日は、野球部の3位決定戦、弓道部、柔道部の試合がありました。
【野球部】3位決定戦 5-0 勝利(県出)
【柔道部】男子団体 優勝(県出)
【弓道部】女子個人 2位、3位 男子個人 2位 女子団体 優勝 男子団体3位
薬物乱用防止教室
本日は薬物乱用防止教室として劇団三十六計の皆さんに啓発の劇を見せていただきました。薬物に手を出したことで起こり得ることを、実話をもとにした劇で私たちに教えてくれました。明るい未来のためにも、絶対に手を出さないことを、益子中の生徒は心に誓ったことと思います。