2024年6月の記事一覧
4年宿泊学習 益子に帰ります
最後の食事はハヤシライスでした!
4年宿泊学習 退所式
すべての活動を終え、退所式を行いました。このあと、昼食を食べ、自然の家を出発します。
6月28日 授業の様子
4年宿泊学習 大谷石絵付け
全集中で絵付けをしています。
素晴らしい作品が出来上がりそうです。
4年宿泊学習(2日目) 朝食
宿泊学習2日目スタート!
体調不良者もなく、全員揃っての朝食です。
4年宿泊学習 夕食
たくさん活動してお腹も空いたせいか、みんなもぐもぐ食べています。
このあと、キャンドルサービスです。
6月27日 雅楽体験(5年生)
総合的な学習の時間の授業で、雅楽の体験をしました。雅楽の演奏を聞いた後、楽器や衣装着用の体験などをさせていただきました。児童は、楽しみながら、地域に伝わる文化について触れることができました。保護者の皆様にも、家庭教育学級として参加していただきました。大変ありがとうございました。
4年宿泊学習 色紙づくり
活動班ごとに宿泊学習記念の色紙を製作中です。
4年宿泊学習 館内ウォークラリー
グループで協力し合いながら、館内ウォークラリーをして楽しみました。
4年宿泊学習 入所式
入所式を行いました。みかも自然の家の先生の話をよく聞いていました。
4年宿泊学習 みかも山ハイキング
みかも山でハイキングを行いました。山頂での眺めを楽しみました。
6月27日 授業の様子
2校時の授業の様子です。
4年宿泊学習 到着しました
みかも自然の家に到着しました。みんなで記念撮影をしました。
6月27日 4年宿泊学習 元気に出発しました
1泊2日の栃木県立みかも自然の家での宿泊学習に、全員そろって元気に出発しました。
6月26日 授業の様子
5校時の授業の様子です。
6月26日 竜巻避難訓練
竜巻から適切に身を守り行動できるよう、映像資料等を使用し、児童が考えたり確認したりしました。とても真剣な態度で取り組んでいました。
6月25日 授業の様子
1校時の授業の様子です。
6月25日 花壇に花苗を植えました
職員室前の花壇に、環境福祉委員会の児童が花苗を植えました。花壇のデザインは児童がアイデアを出し合ったものです。熱心に取り組んでいました。素敵な花壇になりました。
6月24日 サツマイモ畑の様子
5月14日に3,4年生がサツマイモ苗植え体験をした、サツマイモ畑の様子です。葉が大きくなり、順調に育っています。小泉本沼集落営農組合の方が写真を撮ってくださいました。
6月5日の様子
6月22日の様子
6月24日 授業の様子
2校時の授業の様子です。
6月21日 生活科校外学習(2年)
生活科の学習で、根本山自然観察センターに生き物を探しに行ってきました。メダカ、オタマジャクシ、ウシガエルなどいろいろな生き物を見つけていました。スルメを餌に、ザリガニ釣りをしました。また、センターの方に、熱心に生き物に関する質問をしていました。
6月21日 授業の様子
3校時の授業の様子です。
6月20日 授業の様子
4校時の授業の様子です。
6月19日 授業の様子から
5校時の授業の様子です。
6月19日 朝会の様子から
校長先生から、以前児童が一生懸命に描いたイラストの紹介がありました。また、児童が考えた田野小学校のよいところを紹介し、みんなで共有しました。最後に、みんなのことを考え、仲良く取り組むことをめあてとし、みんなでじゃんけん列車をして、楽しみました。
6月18日 体力向上に向けた授業から(5年生)
体力向上エキスパートティーチャーとして、栃木ゴールデンブレーブスの皆さんに、体力向上に向けた指導をしていただきました。投げる力を高めることを中心に教えていただき、児童は楽しそうに取り組むことができました。
6月18日 昼休みの様子
雨天のため、図書室で本を借りたり、教室でカードゲームを楽しんだりと、工夫して過ごしていました。
6月17日 授業の様子
4校時に授業の様子です。
6月17日 読み聞かせボランティア
読み聞かせボランティアの方々に、本の読み聞かせをしていただきました。ボランティアの皆さんが事前に素敵な本を選んでくれました。児童は食い入るように、楽しみながら真剣に聴いていました。大変ありがとうございました。
6月14日 授業の様子
3校時の様子です。
6月13日 授業の様子
5校時の授業の様子です。
6月13日 生活科校外学習(1年生)
南運動公園に行き、自然の様子を観察したり、友だちと楽しく遊んできたりしました。子どもたちは、時間を忘れるほど、夢中で遊んでいました。また、「あの花は何かな?」などと自然の様子を観察している様子も見られました。
6月13日 租税教室(6年生)
益子町役場の方を講師に迎え、税金がどのように使われているのかなど、税金について学びました。楽しみながら取り組んでいました。
6月12日 社会科見学(6年生)
小宅古墳群、ましこ悠和館、ましコッコハウスを見学しました。古墳の様子を確認したり、施設について質問をしたりと、熱心に調べていました。
6月12日 業間の様子
6月12日 授業の様子
6月11日 清掃の様子
班ごとに協力し、一生懸命に清掃をしていました。
6月11日 授業の様子
4校時の授業の様子です。
6月10日 授業の様子
6月10日 社会科見学(4年生)
エコステーションで、ごみの処理の施設の働きや、そこで働く人々の様子を調べてきました。施設の方の説明をよく聞き、分かったことを記録していました。
6月7日 小中引き渡し訓練
大地震を想定しての、小中引き渡し訓練を実施しました。保護者の皆様のご協力で、スムーズに行うことができました。大変お世話になりありがとうございました。
6月7日 欠席ゼロ みんなで集合写真を撮影
本日は、児童全員が出席し、職員も全員そろっていたので、みんなで集合写真を撮りました。撮影は、ドローンを使用して、上空から行いました。
6月6日 社会科見学(3年生)
益子町の土地の使われ方や交通の様子などを調べるために、益子の森、七井駅、城内坂周辺などを見学してきました。分かったことを、熱心にメモしていました。
6月6日 授業の様子
6月5日 委員会活動
6校時に委員会活動がありました。みんなが気持ちよく生活できるようにと、5・6年生の児童が前向きに取り組んでいました。
6月4日 授業の様子
1校時の授業の様子です。
6月4日 あいさつ運動
今週は、朝のあいさつ運動を行っています。企画集会委員会の児童の呼びかけで、お互いに元気よくあいさつしていました。
6月3日 プール開き
今朝は、6年生の体育委員長と副委員長が児童代表として、校長先生と塚田先生、体育主任の小林先生の5人でプールのお清め式をしました。
そして業間は体育委員会が中心となりプール開きをしました。今年の夏も安全に水泳授業ができるよう全校生でお祈りし、プールに入るときのルールについて確認をしました。
みんな水泳授業が大好きな様子です。先日5,6年生たちがきれいに洗ってくれたプールに、早く入りたいとワクワクしていました。