2023年9月の記事一覧
9月29日 サツマイモ掘り体験
小泉地区農家や学校運営協議委員の方々のご協力で、サツマイモ掘り体験を実施しました。参加した3年生と4年生は、夢中でサツマイモ掘りに取り組んでいました。
9月28日 小中連携引き渡し訓練
避難訓練の後、小中連携引き渡し訓練を実施しました。お忙しい中ご協力いただき大変ありがとうございました。
9月28日 授業の様子
9月26日 5年社会科見学(オンライン)
大画面で子供たちは何を見ているかというと、日産の自動車工場です。工場と教室をテレビ会議システムでつなぎ、オンラインで社会科見学を実施しました。このように工場見学をオンラインでできるのはかなり便利です。現地に行ければ最高ですが、こうして手軽に、いろいろな場所の動画を見て学習できるのも楽しいものです。
Googleマップでみる地形や地図等も、時を忘れて見入ってしまいます。ICT機器は学習効果をぐっと上げてくれます。
9月26日 授業の様子
暑さ寒さも・・・というとおり、お彼岸を過ぎたらめっきり過ごしやすくなりました。まだ蒸し暑さはありますが、時折吹く朝の涼しい風に、子供たちも活動しやすそうです。
熱中症の心配をせずに、業間や昼休みは外に出たり、体育館でダンスをしたりできるようになりました。来月の運動会に向けて盛り上がっていきたいところです。
9月25日 授業の様子
朝晩は急に秋の気配になりました。・・・といっても、日中はまだ30度を超えています。「冬物の青いジャージ上下は、まだ早いのではないかなあ・・・。」と、長袖を着る子供たちを少し不思議に思った私です。大人より体温が高いはずの子供たちですから、もう少しの間は、半袖短パンで走り回ってほしいところです。
9月22日 授業の様子
9月21日 授業の様子
1年生教室の前に並んでいる粘土作品は、かなりユニークでおいしそうです。一見してわかるピザや、お団子、ハンバーガーに餃子と入ったものは「よく観察して作ってあるなあ。」と感心しました。一見してはわからない空想料理もあり「うどんかなあ、お豆かなあ、生クリームかなあ??」など想像して見て回るのがとても楽しかったです。
9月20日 授業の様子
9月19日 授業の様子
連休あけで、体調の悪い人がやや増えました。
コロナやインフルエンザなど感染症にも注意ですが、この残暑で、エアコンでの冷えと、外の暑さとの気温差が激しく、大人も子供も体温調節が難しいです。夏風邪も侮れませんので、御家族みんなで気を付けてください。