日誌

2023年7月の記事一覧

7月20日 第1学期終業式

 終業式では、校長先生から「はかせちゃんになろう」と、夏休みには、すきなものやしたいことをぜひ徹底調査してみよう、というお話がありました。児童の発表では、5年生と3年生の代表の児童が、1学期がんばったこと、夏休みや2学期にがんばりたいことについて、堂々と述べました。ぜひ、子供たちにとって有意義な夏休みとなるよう、ご協力をお願いします。

 

7月18日 ふれあいタイム

 昼休みにふれあいタイムで楽しく遊びました。外での活動は熱中症になる危険性があったため、室内で行いました。高学年が中心になり班をまとめ、フルーツバスケット、進化じゃんけん、スリーヒントクイズ、絵描きしりとりなどのゲームを楽しんでいました。

 

7月18日 せいけつ検査

 業間にせいけつ検査を実施しました。体育保健委員会の児童が、各教室でハンカチ、ちりがみ、つめの確認を行い、きちんとできていたらスタンプを押していました。

7月18日 朝の様子から

 14日の放課後、職員が教室のワックスがけをしました。登校後、子供たちは机やイスを教室に運びました。5年生や6年生が下級生の手伝いをしてくれていました。

 

7月14日 ワックスがけのための清掃

 6年生が特別教室の机やイスを移動したり、床の雑巾がけをしたりと、率先して働いていました。

 1~5年生は、自分たちの使っている教室を協力しながらきれいにしていました。

7月11日 車イス、アイマスク体験(4年生)

 4年生の総合的な学習の時間では、福祉の内容をテーマに取り組んでいます。益子町社会福祉協議会の方を講師に迎え、児童が車イスとアイマスクの体験をしました。障害をもつ方の立場で考えたり、生活していく上での工夫について知ったりすることができました。

 

7月7日 授業の様子

【1年生】

 ひき算の問題づくり。ブロックで表し、考え方を説明していました。

 七夕のねがいごとを書き、ろうかに掲示しました。

【4年生】

 国語辞典を使い、ことわざや故事成語の意味や使い方を調べました。

 漢字の書き順や使い方を確認し、書く練習をしました。

【5年生】

 新聞の2つの記事を読み比べ、それぞれの記事の意図について話し合いました。

7月6日 総合的な学習の時間(6年生)

 益子町役場の企画課、観光商工課の方をゲストティーチャーに迎え、学習しました。町民アンケートの結果や昔から伝わっているものなど、いろいろな角度から益子町のよいところについて教えていただきました。6年生の児童は、積極的に質問をしていました。

7月5日 委員会活動

【放送委員会】掲示用の行事予定表づくり

【給食委員会】給食の残量を減らすための話し合い

【保健体育委員会】校内安全マップ作り

【図書環境委員会】おすすめの本の紹介を作成

【企画集会委員会】あいさつ運動についての振り返り

 

7月4日 理科校外学習(4年生)

 理科の校外学習で、真岡市科学センターに行きました。プラネタリウムで星、星座、惑星などについて学習しました。館内の展示物にも興味をもち見学していました。

6月30日 授業の様子

 5年生が算数で、リボンの代金の求め方を考えていました。

 3年生が図工で、金づちを使い作品作りに取り組んでいました。