今日の益子小学校

1月29日(月)の主な出来事と明日の主な日程

○給食 -セルフおにぎり-
  今日の給食は、自分でおにぎりを作って食べる体験をしました。いつものごはんのタッパーには塩で味付けされたごはんが入っていました。そのごはんをおにぎり用のビニール袋に入れて形を整え、のりで巻いて完成です。
 ごはんがビニール袋にくっついて、取り出すのに苦労しましたが、みんなとっても満足そうに食べていました。



※ できたよ 「マイおにぎり いただきます!」

○路面凍結に注意
 夜半に少し雪が降っていました。明日の登校時には、路面凍結も考えられます。安全に注意して登校してください。

○インフルエンザに注意
 先週の月曜日には罹患者数が15名を越えましたが、その後徐々に減り、週明けの本日は、3名になりました。A型・B型が混在しているため、何とも言えませんが、今までの進めていたインフルエンザ対策を続けてください。 お茶うがい用のお茶の用意もよろしくお願いいたします。

○明日の日程
  ・音楽集会(業間)1・4・5年生・おはやしクラブ
   会場の体育館は、とても寒いです。お出でになる保護者の皆様には、座布団など寒さ対策を十分してください。よろしくお願いいたします。