現在・過去・未来
○1時間目は、体育祭の全体練習を行いました。男子は組み体操、女子は「竹打つ音」をメインに行いました。1年生にとっては初めての体育祭なので、先輩の動きをよく見て勉強しています。男子の組み体操は、少しの気の緩みが怪我に繋がります。これくらい大丈夫という過信も同じことですね。女子の「竹打つ音」は、初めて本物の竹を使った練習でした。休憩時間に、「いい音だね!」とひと言声をかけたところ、満面の笑みを浮かべて「はいっ!」と答えてくれました。たったひと言だけど、声をかけてよかったと思った瞬間でした。さりげないひと言の重みを改めて感じました。
○そんな女子の演技について、指導をしている田中先生に話を聞くと、今年の3年生の演技は、近年稀に見るすばらしさだとか。昨年の3年生の演技を見て、もっといいものにしたいという意欲の表れなのかもしれません。いいものや本物を見たり聞いたりするという経験は、とても大切なことだと思います。この取り組みも豊春中の伝統であり、先輩から後輩へと受け継がれてきたものだと思います。現在から未来につなげるために過去を生かすこと、それが伝統なのですね。
(校長)
☆一つ一つの動きを確認
☆本物の竹は、やはり響きます
☆信頼が技を磨きます
☆男子も女子もがんばれ!
☆リーダーの動きから学ぶ
○そんな女子の演技について、指導をしている田中先生に話を聞くと、今年の3年生の演技は、近年稀に見るすばらしさだとか。昨年の3年生の演技を見て、もっといいものにしたいという意欲の表れなのかもしれません。いいものや本物を見たり聞いたりするという経験は、とても大切なことだと思います。この取り組みも豊春中の伝統であり、先輩から後輩へと受け継がれてきたものだと思います。現在から未来につなげるために過去を生かすこと、それが伝統なのですね。
(校長)
☆一つ一つの動きを確認
☆本物の竹は、やはり響きます
☆信頼が技を磨きます
☆男子も女子もがんばれ!
☆リーダーの動きから学ぶ