職場体験打合せに
平成27年11月6日(金)朝の正門前です。
1年生の自転車がきれいに並べられています。今日は、2週間後に行われる「職場体験・職業体験」の事前の打合せに、1年生が出かけます。それで自転車で登校しています。
この職業体験は3日間行われますから、「3デイズ・チャレンジ」という名称が使われています。
高校生や大学生が行うインターシップとはどこが違うのでしょうか?
中学生ですから、将来の夢があったり、目標はあります。なりたい職業の決まっている生徒もいます。
しかし、この「職場体験・職業体験」は、自分がなりたいもの、自分が希望している職業の経験に出かけるのではありません。「仕事とは何か」「働くということは何か」それを知るための体験活動です。ですから、なりたい職種の職場がない、希望している職場でないということは必要ありません。とにかく、仕事を経験してくることが大切です。そのための体活動です。
「働くということがどんなことなのか?」理論ではなく、机の上の学習ではなく、実学、体験として学んでくる機会です。
こうしたことをご理解いただければ幸いです。
1年生の自転車がきれいに並べられています。今日は、2週間後に行われる「職場体験・職業体験」の事前の打合せに、1年生が出かけます。それで自転車で登校しています。
この職業体験は3日間行われますから、「3デイズ・チャレンジ」という名称が使われています。
高校生や大学生が行うインターシップとはどこが違うのでしょうか?
中学生ですから、将来の夢があったり、目標はあります。なりたい職業の決まっている生徒もいます。
しかし、この「職場体験・職業体験」は、自分がなりたいもの、自分が希望している職業の経験に出かけるのではありません。「仕事とは何か」「働くということは何か」それを知るための体験活動です。ですから、なりたい職種の職場がない、希望している職場でないということは必要ありません。とにかく、仕事を経験してくることが大切です。そのための体活動です。
「働くということがどんなことなのか?」理論ではなく、机の上の学習ではなく、実学、体験として学んでくる機会です。
こうしたことをご理解いただければ幸いです。