豊春小学校ブログ

11月20日(金) 678組 体育授業

本日一校時に、678組の体育の授業研究会を行いました。子ども達は、トンネルをくぐり抜けるなど新しいことにチャレンジしたり、サーキットコースで必要な筋力向上、リズム感、スピードを意識して一生懸命取り組むことができました。

はじめに3分間走を行いました。左回り走から右回り走に半分でチェンジします。右回り走は走りにくそうでした。

続いて今日の初めて行う課題のトンネルくぐりです。「とよはるトンネル」と子ども達が命名し手足をうまく使ってスピードでくぐり抜けます。

最後にサーキット走です。①ハードルジャンプ、②ケンケンパ、③平均台渡り、④トンネルくぐり、⑤ジグザグ走のコースをやさしいコースと難しいコースの2種類用意し、自分の体力にあったコースを選択し取り組むことができました。子ども達はとても意欲的に一生懸命取り組んでおりすばらしかったです。