豊春小学校ブログ

8月31日(木)詩を読もう

 2学期、国語の最初の授業は、詩から始まることが多いです。1年生と5年生が詩の授業をしていました。

 1年生は、詩「いちねんせいのうた」を指を使って「一」と書くなど体で表現していました。

 5年生は、詩「からたちの花」の表現の工夫を確かめていました。白い、青い、文末など繰り返しが多く使われていることに気付くことができました。