豊春小学校ブログ

4年生 情報セキュリティー講習会

埼玉県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課の方に来ていただき、
「情報セキュリティー講習会」を実施しました。



始めに、インターネットで動画を見る人、チャットやる人、ゲームやる人等
質問に子どもたちが挙手で答えています。結構な人数になります。

次に、友人から紹介された「友だち紹介サイト」を発端に、架空請求
されたり、GPSタグ付き写真を送信したことで、居住地を特定
され写真をネット上にばらまかれたりする被害に遭うというドラ
マ仕立てのビデオをみました。現実に起こっている内容です。



その後、警察の方から具体的にやってはいけない6つのこと
について、お話を伺いました。この内容をもとに、お家の人とも
話してほしいと思います。