豊春小学校ブログ

9月19日(火)5年生社会

 社会「米づくりのさかんな地域」の学習で、学校応援団の方に米づくりについてお話をいただきました。

一つの穂には、50粒から60粒、お米がついています。子供たちは、数えて確かめました。

私たちが、一口で食べるお米は、200粒ぐらい。5年生が育てたバケツ稲5杯分が、お茶碗一杯分くらいになるそうです。

 子供たちは、その話を聞いてとても驚いていました。米づくりの大変さが実感できます。

 お米を作ってくださっている農家の方に感謝して、残さず食べたいものです。