2021年12月の記事一覧

12月10日(金)立野っ子のみなさんはきょうも元気いっぱいです。

12月10日(金)

立野っ子のみなさんはきょうも元気いっぱいです。朝の6年生愛校活動「あいさつ運動」はあいさつ日本一を目指しています。登校後は朝日の中を元気いっぱい遊んでいます。授業は1年生から6年生までいろいろな学習にしっかり取り組んでいます。休み時間は校庭が縄跳びの練習をするみなさんでいっぱいです。

12月9日(木)立野っ子のみなさんはきょうも元気いっぱい頑張っています。

12月9日(木)

立野っ子のみなさんはきょうも元気いっぱい頑張っています。6年生が愛校活動で朝のあいさつ運動をしています。立野っ子のみなさんの冬の体力づくりとして体育や休み時間に縄跳びをしています。いろいろな教科の授業は、1年生から6年生までみんな真剣に取り組んでいます。給食では1年生の当番も、とてもテキパキと準備できるようになっています。給食の時間は静かに黙々ともぐもぐ食べて元気いっぱいです。

12月7日(火)きょうも元気いっぱい立野っ子のみなさんです。

12月7日(火)

きょうも元気いっぱい立野っ子のみなさんです。1年生から6年生までいろいろな教科の学習に熱心に取り組んでいます。いつものようにノートをまとめたり手を上げて発表したり、グループでの話し合いや理科の実験、鍵盤ハーモニカなどの学習も積極的に活動しています。頑張る立野っ子のみなさんがすてきです。

 

 

12月6日(月)きょうも頑張っている立野っ子のみなさんです。

12月6日(月)

きょうも頑張っている立野っ子のみなさんです。6年生が愛校活動として朝のあいさつ運動をしています。授業ではテストなど2学期の学習のまとめの活動が多くなっています。給食は静かに黙々ともぐもぐ食べています。1年生の給食当番も配膳が上達してとてもてきぱきしています。何事も2学期の締めくくりに向かって立野っ子のみなさんの頑張りがすばらしいです。