新型コロナウイルス感染症の予防について⑥
正善小学校のみなさん、おはようございます。今日は気温が上がるようです。熱中症にご注意ください。
学校の再開に向けて春日部市教育委員会からのお知らせをお伝えさせていただきましたが、学校からの詳しい内容もできるだけ早くお伝えできるようにしたいと考えております。しばらくお待ちください。
さて、本日は「新型コロナウイルス感染症に関連する差別や偏見」についてお伝えします。
今回の「新型コロナウイルス感染症」については、もう様々なところで話題となっているところですが、分かっていない部分もまだありますが、私たちの身近な問題でもあります。
しかし、見えないウイルスへの不安から、特定の対象を嫌悪の対象としてしまうことは、決して許されないことです。
感染者や濃厚接触者、医療従事者、社会機能の維持にあたる方等とその家族に対する誤解や偏見に基づく差別はもちろんのこと、感染症が広がっている地域に住んでいる人、咳をしている人、マスクをしていない人、外国から来た人などへの見方や考え方を間違えてしまうと、そこから差別や偏見が起こってしまいます。
差別や偏見のもととなる「不安」を解消するためにも、正しい情報(公的機関が提供する情報)を得ること、悪い情報ばかりに目を向けないこと、差別的な言動に同調しないことが大切です。
「もし、自分が特定の対象の立場になってしまったら」という見方ももって、子供たちにとって健康で安全な学校での教育活動を進めていきます。ご家庭でも学校が再開する前に話し合ってみてください。
(参考)文部科学省「保健教育指導資料」