ブログ

中野小ブログ「わかたけ」2024

お話朝会

今日の朝は、月に1度のお話朝会を行いました。

子どもたちは、校長先生や生活目標担当の先生のお話を真剣に聞いていました。

10月、11月と様々な学校行事があり、忙しい日が続きますが、落ち着いた学校生活を過ごせるようにしていきます。

就学時健康診断

来年度中野小学校に入学予定の幼稚園・保育園の子どもたちを対象に、健康診断を行いました。

お家の人から離れて先生たちと検査を受けるときには、ドキドキ緊張している様子が伝わってきましたが、最後の検査まで頑張りました。

みなさんが4月に入学してくるのを楽しみに待っています。

幼稚園や保育園でお友達と仲よく勉強や運動を頑張ってくださいね。

 

保護者の皆様、本日はご来校いただきありがとうございました。

ご質問や入学に当たり相談等がございましたら、いつでもご連絡いただければと思います。

2年植樹活動

芸術鑑賞会の事前ワークショップと並行して、午前中に2年生が春日部夢の森公園で植樹活動を体験してきました。

到着後、まずは環境を守ることの大切さについてお話を聞きました。

その後、1人1人苗を受け取り、様々な種類の木を公園に植えてきました。

植樹を終えた後は、ビンゴゲームを行いました。

カードに載っている動植物を、公園内を歩きながら探しました。

トンボやチョウ、コナラなどたくさんの動植物を見付けました。

芸術鑑賞会事前ワークショップ

1・2時間目に、11月に行われる芸術鑑賞会に向けて、事前ワークショップを行いました。

芸術鑑賞会では『星の王子様』を観劇しますが、児童の参加場面があり、劇団の方から台詞や動作を教えていただき、練習しました。

当日がとても楽しみです。

日清カップ第40回全国小学生陸上競技交流大会

9月22日(日)に埼玉県を代表して、本校児童 岡安星弥 さんが、『日清カップ第40回全国小学生陸上競技交流大会』に参加をしました。

コンバインドB(走幅跳・ジャべリックボール投げ)に出場し、走幅跳は4m29cm、ジャべリックボール投げは62m72cmの記録を残しました。

2つの種目を合わせて、最終的な結果は第2位となり、賞状とメダルとトロフィーを受け取りました。

これまで一生懸命運動に取り組んできた成果を、全国の舞台でも堂々と発揮することができました。

これからも、自分の力を磨き続け、大舞台で活躍できるよう頑張ってください。

中野小の他の子どもたちも、岡安さんの素晴らしい活躍に刺激を受け、運動を頑張っています。

学校でも、「体を動かす楽しさ」や「できる喜び」をたくさん味わえるよう、運動の機会を大切にしていきたいと思います。

 

岡安さん、おめでとうございます!

縄跳び検定

今日のお昼休みは、4~6年生が縄跳び検定を行いました。

1学期の続きで、自分の級や段を1つでも伸ばそうと、頑張って取り組みました。

来週は、1~3年生が挑戦します。

検定の結果は各学年の廊下に掲示してありますので、ご来校の際には子供たちの頑張りを見ていただければと思います。

放課後子供教室

今日は、5時間目終了後、保護者や地域の皆様にご協力いただき、今年度第1回目の放課後子供教室が開催されました。

今回は、「グラウンドゴルフ」と「バルーンアート」の2つの教室を開催していただきました。

どちらの教室も子どもたちの楽しそうな様子がとても伝わってきました。

業前運動

運動会前最後の業前運動を行いました。

「運動会の徒競走で負けたくない友達に負けないように頑張りましょう!」と体育主任から話があり、今日もマラソンを頑張りました。

一生懸命マラソンを最後まで走り抜こうとすると、とても苦しくて「スピードを落としたいな。」「歩きたいな。」とついつい弱い気持ちが出てきてしまいます。

得意不得意に関わらず、今日の精一杯で1回1回のマラソンを積み重ね、力を伸ばせるように励ましていきたいと思います。

2年町探検

今日は、2年生が中野小学校周辺のお店や施設を訪問させていただき、インタビューや調べ学習を行いました。

普段、買い物などで利用させていただいているお店や施設についてたくさん知ることができました。

本日2年生の学習にご協力いただいた商店や施設の皆様、ありがとうございました。

また、保護者の皆様にも引率のご協力をいただきました。ありがとうございました。

6年修学旅行

24日(火)・25日(水)の2日間、6年生が鎌倉市や真鶴町へ修学旅行に行ってきました。

 

1日目は、鎌倉を班行動で見学しました。

夜は、ハートピア熱海に宿泊させていただきました。

おいしい食事と素敵な温泉を楽しませていただきました。

のんびり友達と過ごした時間も思い出の一つです。

 

2日目は、伊豆山神社への散歩から始まりました。

朝ごはんもしっかりいただきました。

お世話になったホテルを出発し、まず向かったのは遠藤貝類博物館です。

ここでは、ビーチコーミングを体験させいただきました。

海岸に漂流したものを回収し、「海のもの」「陸のもの」「人がつくったもの」に分類して、環境について学びました。

続いて、真鶴観光協会に向かい、貝磨きの体験をさせていただきました。

貝殻の表面をきれいに磨き、磨いた貝殻は「ヘアピン」「ネックレス」「ストラップ」のいずれかにして、持ち帰りました。

最後は、鈴廣でかまぼこ丼をいただきました。

この2日間で、さまざまな経験や体験をし、成功したこともあれば、失敗したこともあったと思います。2日間の学びを、これからの自分にぜひ生かしてほしいです。

そして、楽しかったことがきっとたくさんあったと思いますので、素敵な思い出としてずっと大切にしてほしいと思います。

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。