宮川小学校ブログ

2月4日(金)の宮川っ子

★1年生は跳び箱遊びで様々な動きを行っていました。いろいろな場でとても楽しそうにおもいっきり動いていました。

 この時期に遊び感覚で様々な動きを体験させ、3年生からの跳び箱運動につなげていきます。

★2年生は本日も国語と算数のオンライン授業を実施しました。昨日よりさらに慣れて、交流等がとても上手になりました。

★3年生は、ものの重さについての学習で、実験結果をもとに「形がかわると重さが変わるのか」について活発な話合いをしていました。

 

★4年生は、集中して習字に取り組んでいました。手本に自分でポイントを書き込みながらとても意欲的に書いていました。

★5年生は道徳の授業で親切について考えていました。自分の考えを友達の前でしっかりと発言し合い、話合いを深めていました。

★6年生は、体育の体つくり運動で様々な運動に意欲的に取り組んでいました。

★なかよし学級は図工ではりこづくりを行っていました。作業をとても丁寧に進めていました。