宮川小学校ブログ

2学期最後の縦割り清掃②

 

写真のチームは、外の担当、別名「草取り隊」です。ただ、今は草がないため「砂ほり隊」になっています。

砂場と側溝の間が砂で盛り上がっているため、その高さを整えようとスコップで一生懸命掘ってくれています。

草取り、砂堀りと本当によく働いてくれています。

お試し期間の最終日となる今日は、6年生のリーダーからまとめのお話がありました。「みんなで協力してそうじして今まで以上にに仲良くなることができましたね!」等、心温まるコメントがありました。

今後は、今回の縦割り清掃のお試し期間の取り組みを全職員で振り返り、課題を確認し、3学期さらにお試しをします。

遊び、そうじを縦割りで行うことができるのは小規模校のよさです。これからも小規模校のよさを生かした教育を推進し宮川っ子を育てていきます。